ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
給餌に蜂蜜を使用した場合、水で薄めていますが蜂蜜と水の割合についての質問です。

adachi 活動場所:兵庫県
重箱式巣箱を5カ所に設置しておりますが入居してくれませんので、 2015年8月に入居した角同式巣箱を知人より譲ってもらい飼育中です。2016年9月に…もっと読む
投稿日:2016 9/26 , 閲覧 5,270

今月初旬に捕獲した群れで、児出しを見つけましたので餌不足かと思い給餌をしています。きび砂糖と水を1対1の割合で給餌した時は吸っていたのですが、垂れ蜜方式で採蜜した搾りかすを脱水機にかけて搾った、蜂蜜200グラムを水150グラムで薄めて給餌しましたが、あまり吸ってくれません。蜂蜜の給餌は飛びついて吸うと思っていたのですが、薄め過ぎなのでしょうか。

給餌器(柄杓を逆にしたような給餌器)を使っていますので、生の蜂蜜は濃い過ぎて流れ出てきまん。

0

回答 3

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2016 9/26

回答が無いので。答えではないですが。

あくまで憶測ですが、ショ糖の砂糖1対1の糖度と違い。

果糖とブドウ糖からなるハチミツとでは変わってくるのでしょうか?

ハチミツの糖度が80度ぐらいとして、それを水で薄めるとどの程度の糖度になるのでしょうか?

もしかして、薄めたハチミツが発酵してミード酒状態になっているのかなぁ?

解決方法としては、巣箱内の底板部分にペットボトルのキャップや浅めのトレイに加水無しのハチミツを与えてみてはいかがですか?

薄めたハチミツが何%くらいならミツバチが喜んで舐めにくるのか?個人的には知りたい所ではありますが・・・。

回答ではなくて申し訳ありません。

0
adachi 活動場所:兵庫県
投稿日:2016 9/27

幕僚長さん 回答ありがとうございます。

先ず、ペットボトルのキャップで加水無しのハチミツを与えることを試してみます。蜜蜂が、どの程度の濃度であれば吸ってくれるのか、実験して求めれば良いのですがズボラ者ですのでやっていません。今後、蜂蜜を給餌する濃度をいろいろ試して、最適な濃度を求めて、この欄に報告できればいいなと思います。本日は、とりあえず砂糖水を与えてきました。

adachi 活動場所:兵庫県
投稿日:2016 9/28

幕僚長さん 本日、ペットボトルのキャップ2個を使い、蜂蜜に異常がないか調べてきました。一方のペットポトルのキャップには、垂れ蜜方式で搾った蜂蜜を入れ、もう一つのキャップには垂れ蜜方式の搾りかすを脱水機にかけた無水の蜂蜜を入れて、巣門前で与えるとどちらも同じように吸いました。結果、どちらの蜂蜜も発酵等の異常がないことが分かりました。蜂が吸うか吸わないかは、蜂蜜の濃度が関係しているようです。

you10falldone 活動場所:岡山県
毎日を精一杯!! 座右の銘 優柔普段??
投稿日:2016 10/2

私は蜂蜜を給餌に使う事はおすすめいたしません。

盗蜜癖のついた蜜蜂がでるようになります。

複数群の設置などになるとそれぞれが盗蜜し、巣門前で喧嘩して殺し合いをするようになります。

砂糖水を給餌する事をオススメします

1対1で砂糖とぬるいお湯が宜しいかとおもいます。

また、給餌は夕方蜜蜂が巣箱に戻り、活動しなくなってから、目的の巣箱の中に入れるのが良いかと。日中に給餌するとこれも砂糖の匂いでその巣箱に他の巣箱の蜜蜂がくるようになり、喧嘩してしまい、弱小群だと消滅してしまう事にも。

+1
adachi 活動場所:兵庫県
投稿日:2016 10/2

you10folldoneさん 回答ありがとうございます。先日、逃去した蜂と別の群れの蜂が巣門前で殺し合いの喧嘩をしていました。原因は、前日に給餌した砂糖水が残っていたので、逃去した蜂の一部があさりに来たからです。また、巣門から巣内に入ろうとしていたのを阻止していました。スズメバチを熱殺する時のような行動もとっていました。you10folldoneさんが忠告されている、昼間の給餌と蜂蜜の給餌には十分に注意します。

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2016 9/30

adachi さん はじめまして。
私は夏場の蜜源不足の時、1㎏の白糖を1ℓのお湯で溶かし、蜂蜜を小さじ1杯加え冷ましたものを与えていました。喜んで(?)呑んでいました。
最近、住宅の天井裏から逃去した巣の回収依頼を受けました。その巣から垂れ蜜を採り、取りきれない蜜のある巣をタッパーに入れ重箱の天井スノコの上に置き、巣落ち防止棒の無い重箱でスペースを確保し与えました。見事なくらい綺麗に吸いつくしてくれました。蜜蠟を作る作業も楽だと思います。
回収しまだ蜜の残っている巣は一度に使いきれません。常温で保存するとスムシがいた場合、大変な事になります。(過去の失敗談)
今は冷凍庫で保存し(スムシがいた場合でも凍結駆除できます)使う分、常温に戻して与えるなり、蜜蝋作りに使用しています。

0
adachi 活動場所:兵庫県
投稿日:2016 9/30

ゴンパパさん 回答ありがとうございます

巣脾を保存する場合、冷凍するとスムシが死ぬのですね。以前、給餌用に友人から古い巣脾をもらった時、2~3mmのスムシが気持ちが悪いほど沢山いて困った経験があります。今後、巣脾を保存する場合は冷凍するようにします。また、砂糖水で給餌する場合、スプーン一杯の蜂蜜を加えると蜂が喜ぶとのこと、実行してみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中