ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ぺー太郎さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この屋根裏の日本蜜蜂の自然巣はどうすればよろしいでしょうか?

ぺー太郎 活動場所:福島県喜多方市
初めまして、これから養蜂していきたいと思います。 初心者ですので、何卒よろしくお願いします。
投稿日:2016 11/17 , 閲覧 4,240

今年の夏頃に屋根裏にミツバチが巣を作っていることに気がつきました。

今これは、どのような状況なのでしょうか?

できることなら、保護して養蜂してみたいと思っています。

重箱式巣箱を購入してみました。

巣箱に移動させるにはどうすればよろしいでしょうか?

また、移動する際、採蜜することは可能でしょうか?

質問多数で申し訳ありません。

よろしくお願いします。

0

回答 2

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2016 11/17

まず西洋ミツバチか日本ミツバチかを確認してください。西洋ミツバチ特におなかが黄色いイタリアン種は

巣を重箱に移す操作をしても比較的逃亡されにくいので今は避けて来春に試してみてどうでしょう?

日本ミツバチは逃亡しやしやすいのでできれば来春の分蜂を期待して新しい群れを捕獲することを

優先した方がよいのではないかと思います。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2016 11/17

分蜂群れを見落としてしまったのでしょうね。

移動方法には写真を添付してください。

ぺー太郎 活動場所:福島県喜多方市
投稿日:2016 11/17
ダブロン様 回答ありがとうございます。 写真がうまく投稿されてませんでした。 多分ニホンミツバチだと思います。image
ぺー太郎 活動場所:福島県喜多方市
投稿日:2016 11/17

風車様

回答ありがとうございます。
分蜂群れとは? 見つけるには何を注意すればよいでしょうか?

ぺー太郎 活動場所:福島県喜多方市
投稿日:2016 11/17
ちなみにこれが全体図になります。
  image
ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 11/17

日本ミツバチのようですね、巣の中央に丸くなって冬ごもり体制に近いようです。屋根裏に巣を作ったということはどこかに出入り口があるはずですからあまり風通しが良すぎるなら保温のため穴を少し小さくしたり、餌になる蜜を補充してあげるの良いと思います。採蜜は冬ごもりのための貯金を奪うのでやめましょう。

あとできれば巣の下にビニルなどを敷いてゴミや垂れた蜜が家に悪影響を及ぼさないようにした方がよいかも、夏の暑さで巣落ちしたりすると悲惨な結果になりかねません。

私なら絶対にこのままにして毎年出るであろう分蜂群をしっかり確保することを第一に考えます。

ぺー太郎 活動場所:福島県喜多方市
投稿日:2016 11/17
詳しく教えていただきありがとうございます。 わかりました!教えていただいたように、このままにして分蜂群の確保をしてみたいと思います! 本当にありがとうございました!
風車@埼玉 活動場所:埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
投稿日:2016 11/17

タブロンさんのおっしゃるとうりですね。

来春、分蜂後施工されるようでしたら投稿叉は問いあわせください。

参考までに天井裏の捕獲法も他にありますから拝見してみてください。

http://plaza.rakuten.co.jp/fuusya3600/diary/201304150000/

+1
ぺー太郎 活動場所:福島県喜多方市
投稿日:2016 11/17

捕獲法まで載せていただき、参考になりました!

できるだけ、日本蜜蜂を保護できるよう努めたいと思います。

ありがとうございました!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中