ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の重箱式巣箱の内部がビッショリ濡れています。結露だと思うのですが大丈夫でしょうか?

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2016 12/4 , 閲覧 3,869

重箱は内寸240㎜角、板厚24㎜、高さ150㎜で5段の4段目まで造巣しています。
天気の良い日には活発に花粉を運び込んでいるので元気な群だと思います。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=3725579883229810030"]


外気温は15℃程度なので、まだ冬囲い等の対策は必要ないと考えていますが、底板まで水浸し状態なので何か悪影響がないか心配になっています。
結露対策等をしたほうが良いのでしょうか。

0

回答 4

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 12/4

こちらは宮崎県南部ですが、昨日~今日と最高気温が20℃超となり朝から花粉蜜の搬入で賑っています。添付画像のとおり扇風蜂が観られます。

外気温との差が大きくなり蜂球内活動が活発だとどうしても結露してしまうと思います。西洋ミツバチだと原産地気候が乾燥してることからどうしても調子を崩してしまうので巣箱材質をサワラ材にしたりしてます。一方日本みつばちの場合は樹洞自然巣の出入り口下方から結露水が流れ出してることも観察していますので、飼育下においても差して影響は少ない様に感じます。

出入りの際に壁面が滝みたいに水が流れているのは可哀想には感じますので、毎年冬囲いなどの対策をされているのであれば、それは例年通りの時期にされるべきとは考えます。

※当地は南で温暖な為、冬囲い等施していません。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 12/4

ハッチ@宮崎 様
 いつも素早く明快な御回答ありがとうございます。少し安心しました。
外気温が5℃を下回るようであれば冬囲いをしようと考えています。

國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2016 12/4
ゴンパパさんこんにちは。うちでも旋風活動をして底板から水がしたたり落ちるくらいでしたので、通気が悪いと思い底板を網入りに戻しました。現在最低気温は10度前後です。
ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 12/4

國高様 御回答ありがとうございます。
実は私も先日底板を網タイプに戻しました。
結露は普通に有るようなので少し安心しています。

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2016 12/4

京都でも昨日は花粉を持ち込む蜂がたくさん見られました、採餌(蜜)もあり花蜜から水分を飛ばしているので結露があるのでしょう。

昨年は11月27日に霜でだめになった、皇帝ダリアがまだ綺麗に咲いています、まだ子育てもあるのでしょうか?。

冬囲いですが、二ホンミツバチは寒さに比較的強く、京都府の丹後半島でも、巣門は4方向解放のまま毎年春を迎えています。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 12/4

小山様 ありがとうございます。
冬囲いは島根県の平野部では余程の寒さで無い限り必要ないようですね。
虎の子の1群なので心配し過ぎでしょうか(笑)

小山 活動場所:京都府
投稿日:2016 12/5

北風が直接当たらないくらいでよいのではないでしょうか?

暖かくし過ぎると、巣箱から飛び出して外気の寒さで戻れなくなったり、春が近いと勘違いして生活パターンが狂うなどの影響が心配されます。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 12/5

小山様 我が家の虎の子の1群は北側、西側は建物の壁ですので、あまり過保護にしないほうが良さそうですね。ありがとうございます。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/28

良いですね、順調、の、越冬、お見事、春楽しみです、3月必ずメントール入れて下さい。

春楽しみ。

高嶺 活動場所:広島県
田舎者です。ほぼ吉幾三さんの【俺ら東京さ行ぐだ】の世界に近い。山・川は、ワタクシの楽しい遊び場です。自作の重箱方式の巣箱に誘引剤で、分蜂の入居に成功…もっと読む
投稿日:2020 4/16

こんばんわ!結露対策として「毛管現象」を活用してみました。詳しい内容は私の日誌を読んで見てください。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中