ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂のアカリンダニの検査を自分でしたことのある方はいますか?

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2016 12/19 , 閲覧 2,131

こんにちはダブロンです。今日注文していた精密ピンセットが届いたので巣門の前で死んでいた日本ミツバチを解剖してみました。解剖といっても胸とおなかの接続部を鑷子で保持して頭を鑷子で引っこ抜くといった乱暴なものでした。頭が取れるときに消化管のようなものが引きずり出されましたが、胸の方に気管らしいものが認められました。しかし頭と胸をつなぐカラーという部分が確認できませんでした。昔インテルから出たUSB接続の顕微鏡が見当たらないので現在捜索中です、見つけたら写真を取ってみようと思います。 どなたか自分で検査された方が見えるならコツとか注意すべきことをお教え願えませんでしょうか?

回答 3

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2016 12/21

こんにちは、昨年県の畜産ほけんじょで指導頂きました。
首根っこをメスで落として断面方向を見ますと一番手前のリングがカラーです。
カラーを取ったら足の両方から管状に見えますので、精密ピンセットで挟み引き抜きます。
ガラスの上に乗せカバーグラスで押しつぶすと綺麗に見えました。
その後自分で練習していますが、なかなかアカリンダ二は見つけておりません。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2016 12/19

検査したとはいえませんが、検査に挑戦したといったところです。8chに行くと、何人かの経験者がいるようです。私も経験してますが、デジタル顕微鏡なので、解剖するための顕微鏡は、両手が使えるような顕微鏡が必要です。デジタル顕微鏡(最大1000倍)というのを購入したら、説明書が日本語でなかったので、手間取りました。そこで、購入先のアマゾンに意見しました。日本で販売する商品は、日本語の説明書を付けるべきだと。今は、日本語の説明書付き と書いてあるのもあるのでそのおつもりで購入されれる場合は御注意下さい。ミツバチの体内(気管内)のアカリンダニを調べて見たい場合解剖が上手くいかないと難しいです。上手く解剖するには、普通のスタイルの顕微鏡で見ながら、両手が使えるやり方で解剖しないと難しいです。研究所の前田先生に聞いてみましたところ、死んだ蜜蜂の体内でもアカリンダニは、4,5日は生きるだろうという事でした。私も、顕微鏡で、動いてるアカリンダニを見てみたいと思いながらやってますが、未だに発見していません。貴方の質問には答えたとはいえませんが、お許しを。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 12/19

早速のご回答ございます、やはり先達者は見えるのですね。1000倍とは高倍率すぎるような気もしますが・・・細菌が見えるレベルですよね。

私が以前購入したのはインテルのおもちゃ顕微鏡で倍率も手ごろで台がついているので使いよさそうだと思い再捜索しています、OSがxpまでしか対応していないのでほかっていたのですが・・・

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 12/19

解剖がうまくいかずに、これが気管かな?と映し出して写真をとったものの一つですが、説明は出来ません。たまたま感染していない蜂か?それとも、気管ではないのか? 何か動いて居るダニらしきものが見られないかと、被写体(蜂)を取り替えてみたりしても、未だに見つかりません。もう一つ両手で解剖作業が出来る普通の顕微鏡が必要ですね。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 12/20

うーーーん、気管の様に見えますがどうなんでしょう?アカリンダニ検査法の講習会とかを開いてもらって”認定検査技師”とかいう資格を作ってもらえたらよいですね・・・感染症検査で居るのは一個見つければよいのですが居ないのを決定することは難しいですね、でも今まで見つかっていないのは喜ぶべきことですよ。

ワコムのペンタブレットでデジタルで漫画などを描くのにモニターだけを見ながら描くらしいので、なれたら実体顕微鏡は必要ないかもしれませんね。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 12/21

蜜蜂を頭部と胸部に引きちぎり、胸部側から更にエリマキ状を取り除くところがどうしてもうまくいかないので、もう一つ解剖用の安価な小学生用?の顕微鏡を楽天から注文しました。これなら、両手で作業が出来るので・・・何とかエリマキを取り除き、あとはデジタル顕微鏡にかけてPC画面で観ることにしましたが、顕微鏡もピンからキリまでですね。ピンで何とか目的を達成できるかどうかです。ビクセン ミクロスコープ600倍。2台とも2,3千円です。最後には孫の遊び道具か?

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 12/21

顕微鏡も性能、機能、値段がピンキリですね、数千円で一通りそろうとは良い時代になりましたね。エリマキ(カラー)が私にもよくわからないです、探しても見つかりません!?!

顕微鏡はお孫さんの科学的興味を持たせるにはよい機会・機械です、お年玉代わりに買ってあげるのもよいでしょうね。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 12/21

玉利さん写真に見えている管みたいなのは機関と思います。この期間をガラスに乗せカバーガラスで押さえ潰すと綺麗に見えると思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 12/21

ごめんなさい
気管の変換を間違えたまま、投稿しました。
機関も期間も 気管の変換ミスです。」

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 12/22

誰しもときどきあることです。文章を書いたら、必ず読み返すようにしています。生徒達にも、特に受験生には、「ら抜き」がないように指導してましたね。「出れない」⇒「出られない」とか、「食べれない」⇒「食べられない」等々 実にら抜きが多いです。アナウンサーは専門家ですが、レポーターは時々ら抜きがありますね。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 12/22

有難うございます。
私の場合は時々処か何時もでうんざりしています、文を打ち終わるとEnterを、つい押してしまいます。
いご良く気を付けて取り組みます。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 12/23

それはそうと、今日 安物の顕微鏡が届きました。ここで書くのもなんですが、安物でミツバチの簡単な解剖なら間に合うだろうと、取り寄せてましたが、やはり小学生向きでしかありませんでした。いや、小学生低学年用とでもいうか、ミツバチを解剖して、あとは デジタル顕微鏡にかければよいと思ったのですが、全くダメでした。デジ顕の方は、使いこなせるようにはなりましたが、顕微鏡も安物は使い物になりなせん。孫も喜ばない代物です。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 12/23

リアル顕微鏡は精度が命ですからあまり安いのはピントが合わなかったりで使いにくそうですね、私は子供のころビクセンの顕微鏡を買ってもらって遊んだ記憶があります。今はオリンパスの顕微鏡を時々使う仕事になっています、お孫さんの理系への関心を誘発してあげてください。

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2016 12/20

回答ではないのですが、買おうかと検討しています。機種選定中です。また購入したら記事で公開したいと思っております^^ 

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 12/21

これからもよろしくお願いします。

管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 12/24

先日、研究機関の方に検査方法を教えてもらったのですが、肉眼でミツバチの気管を取り出すところがかなり難しかったです。老眼の方では難しそうでした。一旦、顕微鏡の購入は延期することになるかもしれません。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中