ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ブラウンさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
腐蛆病感染巣箱の投棄についての対応策を探しています。

ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
2~3年前、知人の指導より巣箱の製作、生息調査 トラップを仕掛けて3群捕獲。 手さぐりで飼育を始めました。 熊に巣箱を粉砕されて、自然の脅威を勉強し…もっと読む
投稿日:2017 1/30 , 閲覧 691

自分の活動拠点で、10年位前から西洋みつばちの巣箱が山中に投棄されています。

疑問に思って師匠(16年ほど前、日本みつばちの養蜂)に相談してみました。

師匠に事情を説明すると、隣町の養蜂業者で腐蛆病になった

巣箱を捨てているのだと言われました。(絶対に近ずか無い様にと注意されました)

焼却処分の費用を浮かせる為のようです。

この養蜂業者はどこでも巣箱を置いて、自分のにほんみつばちのテリトリ-

にも西洋みつばちが訪花します。昨年は庭のつつじなどの生け垣に集団で飛んできます。

蜂だけなら良いのですが、腐蛆病の感染が気になります。

養蜂家の中でも評判の悪い業者のようです。

現行犯で確認した訳でもありませんが、心配です。

モラルの無い養蜂業者によって、にほんみつばちの養蜂を楽しんでいる人々に悪影響が

出ない事を祈っています。

宜しくご指導お願いします。

+1

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 1/30

ふそ病にかかった群と汚染された巣箱類は焼却処分することになってると思います。地域を管轄する農林事務所に通報し担当部署から適正な処置をする様指導してもらうべきと考えます。

+1
ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
投稿日:2017 1/30

自分もそのように考えております。

しかし、確実に投棄した業者の物と判断がつきません。

通報だけで動いてくれるのか疑問に思っております。

近隣の養蜂業者さんの情報収集と啓蒙活動に挑戦しようと思っております。微々たる抵抗ですが!!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 1/31

産業廃棄物不法投棄に該当しませんか⁉ 土木・福祉生活部門、環境対策部門への相談とふそ病拡大防止の観点から家畜防疫部門をうまく活用することでうまくいけばいいのですが!

ふそ病菌は火に会えば死にますが、熱湯程度では生き延びますので、不法投棄された巣箱の匂い(蜜蜂が生活していた香りは餌不足の時期には蜂たちに魅力的)に誘引されでもしたら、ふそ病蔓延になってしまい、家畜伝染予防法上においても厳しく取り締まられるべき大問題ですから!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2017 1/31

ミツバチのポリネーション用(イチゴなどの花粉媒介用)なども、問題になっているようです。
養蜂業者からの借り入れなら、使用後もアフターサービスがあり、引き取るので良心的な養蜂業者なら問題がないようです。養蜂になれない農家の方が、箱ごと買い取り、使用後に取り扱いに困り、野外に放置する例もあるようです。

どんな分野でも、節度と良心が必要ですが、残念ながら少数ですが、心無い人も存在します。
そんなに遠くないところに、ゴミ焼却場があるにもかかわらず、ハチ場内に建築廃材や、廃農作物を不法投棄されました。一度現場で取り押さえましたが、どこにでもいる、私と同じおっさんでした。

一罰百戒で ハッチ@宮崎さんのご意見を支持します。

0
ブラウン 活動場所:岩手県北上市奥羽山麓周辺
投稿日:2017 1/31

ハツチ@宮崎様、山田案山子様

おはようございます。

早々有難うございます。趣味と生業との違いもあり、ほぼ無駄の抵抗と考えておりましたが、素晴らしい志の皆さまに背中を押された気分です。

昨日、90才の蜂友と春の分蜂談義してきました。

野生の熊対策、秩序の欠けた養蜂業者、癒されたくて始めたにほんみつばちの飼育、考えさせられました。

市役所の農政課、県畜産課振興衛生担当の方に情報を提供して、将来の為の活動にして行きたいと思っております。

今後も宜しくご指導お願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中