ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
すむし対策で日本蜜蜂の巣箱の底を全面網にしたばあい、遮光は必要でしょうか?

大野のジッちゃん 活動場所:熊本県
今年2月から巣箱制作開始し三月末に四箱設置。四月中旬三箱に入居。一群は最初から群れが小さく11月に完全に消滅。二群は強勢維持してます。週末土日だけ県…もっと読む
投稿日:2017 3/4 , 閲覧 1,019

週末養蜂で掃除は一週間に一度。対策として巣箱の底を全面網にし、ミカンカゴもくり抜き巣屑が土に直接落ちる方法です。ただ底から明かりが入りますが大丈夫でしょうか?

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 3/4

私の飼育チームは、梅雨時期前~秋口スズメバチ来襲が始まる前までの間を底板部を金網に換えています。金網にしている時の遮光は行っていませんが特に支障はないように思います。

0
大野のジッちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2017 3/4

ありがとうございます。梅雨前からと言うことですが、3月4月は早すぎますか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 3/4

「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、分蜂シーズンが終わるまでは少なくとも蜂球温を保持する為にも飼育箱底は底板での管理がいいように感じます。梅雨頃から増えた蜂たちで巣内の温度が高まりそれに伴って蜂球温を適温に下げる為蜂の一部(巣箱周りに蜂が張り付くほど数が多いこともあります)が巣門から外に出るのが観られるようになりますので、その頃に金網に換えてます。

大野のジッちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2017 3/4

御意!ニホンミツバチの立場で考えストレスが掛からない対応が必要なんですね。二年目で経験値が殆どないので、的確なアドバイスにとても感謝します。

大野のジッちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2017 6/19

ハッチ様

18日に底板を外し金網にしました。19日活発に動き回っていて底板外しても全く影響ないです。

投稿中