ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の待ち桶は元巣から何m位離した場所に置くのがよいでしょうか。

kuroki 活動場所:福岡市
住宅の庭で飼っていますが、消滅が度々で困っています。
投稿日:2017 3/12 , 閲覧 902

分封しそうな元巣箱置いた蜂場には毎日通って、蜂球を収容するのが一番でしょうが、事情があって余り行けないので、元巣箱からの分封群をキンリョウヘンを置いた待ち桶に自動的に入って貰いたいです。

蜂球収容板は元巣の近くに設置するとして、待ち桶は元巣から何m位離した場所に置くのがよいでしょうか。

0

回答 2

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 3/12

kurokiさん今晩は。最初は私も木の枝や集合版にできた蜂球を網で強制収容をやっていましたが、取り込んだ後の逃亡が3割くらいになりましたので、その後ある程度の距離に設置した待ち箱に自然入居してもらうようにしました。これは蜂たちが自ら好んで入ってくれるので、その後の逃亡も無くなりました。今ではすべて自然に任せております。もちろん網で強制収容されても逃亡しない方法を九州で実践されている方もおられます。さて本題ですが、一般論としては20m~500mと言われております。この距離で適当な待ち箱設置場所があれば可能性があります。また10mでも入居することもあるようですが分蜂箱と待ち箱の間に障害物があって見えないことなどの条件があるようです。たとえば間に庭木や塀、家の表と裏側等であれば近距離でも可能のようです。因みに我が家では約100mの距離の我が所有地に待ち箱を設置しています。余談ですが、キンリョウヘンでの待ち箱は集まっては来ますが、なかなかスムーズに巣門から入ってくれません。キンリョウヘンの置き方にコツがあるようです。

0
kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2017 3/20

分かりました、詳しく教えていただきありがとうございました。

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2017 3/12

こんばんはダブロンです。日本ミツバチの行動範囲は2kmほどといわれています、ですので近すぎず遠すぎない数100m単位のところが待ち箱の設置にはよいと思います。ですが実際問題としては同じ敷地ではできるだけ離したほうがよさそうです。人工ルアーや金陵辺を使えばもっとどうにかできると思います、去年は3mくらいのところにルアーで誘えました、結局逃亡されましたが。


0
kuroki 活動場所:福岡市
投稿日:2017 3/14

数百メートルですか。分かりました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中