ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

noyaさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチの数が激減している群れ。今年の分蜂は難しいでしょうか?

noya 活動場所:愛知県
みつばちか自然を学びたいです。 いちばん好きな瞬間はとき騒ぎの時間。なんとも幸せな気持ちになります〜 もっと蜂のことを知りたいです。 よろしくお…もっと読む
投稿日:2017 3/14 , 閲覧 2,916

蜂の群れの数がとても少ないのですが、この春 分蜂の可能性はありますでしょうか?

2017年3月撮影


昨年12月から増えもせず減りもせず今日まできました。毛布を巻いて砂糖水を与え、頑張って越冬してくれました。

(秋からアカリンダニに感染中、メントール対策実施中)

春に新しくここからの分蜂群を捕獲したいけれど、この群れからの分蜂があまり期待できないようなら他の地域での捕獲に力を入れたいと思います。

この群れは昨年6月に待ち箱ルアーを使用して捕獲した子達で、花粉を集めて元気に活動しております。


同じような状態から分蜂した、または分蜂しなかったけど群れは元気、などの経験をお持ちの方いらっしゃいましたら参考までに教えてください!

よろしくお願いします。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=630756874941528200"]


5/28追記

5/28になんとこの群れの分蜂がありました!

4月中旬まで同じ状態でしたが、そこから急に蜂数が増え続け、オス蜂の蓋もたくさんに。

写真は分蜂3日前の蜂たちです。見違えるように増えました。越冬も無理だろうと言われていただけに、分蜂するまでに元気になって本当に嬉しいです!

蜜源と春の力に感謝します。

どなたかの参考になれば幸いです。

[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=2556005670089072283"]


回答 3

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2017 3/14

こんにちはダブロンです。アカリンダニの感染は検査で証明されたことでしょうか?うちの1群の様子とそっくりなのでアカリンダニの蔓延が心配です、うちのはもう花粉も運んでいない状態なので諦めていますがそちらのはいかがでしょうか?

+1
noya 活動場所:愛知県
投稿日:2017 3/14

花粉を運んで元気に活動しております。

アカリンダニの検査はしておりませんが、ウンチの色が黒く(タール便)またKウィングになった蜂がたくさん地面を徘徊しているのを見ました。

今はもう見かけなくなりました。

ウンチはまだ黄色とは言えず、茶色くらいにはなりましたがまだ感染していると考えています。

ダブロン 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 3/14

花粉を運んでいるのなら中で幼虫が育っていると考えられますからあきらめない方が良いと思います、まだ中部地方の分蜂は4月中旬くらいでしょうから王台が見えないのも当たり前でしょう。

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2017 3/14

はい、様子を見ながら捕獲計画を練ろうと思います。

回答、コメントをありがとうございました

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 3/14

noyaさん今晩は、岐阜県の美濃ハッチですが、我家のアカリンダニ感染群の2月末の状態と同じですね。天板にペット用ヒータパネルを付けて30℃前後でメントールの昇華をさせていますが、今では消滅寸前まで減っており、毎日死骸と蜂蜜が底板に落ちています。現在まだ100匹位はいますので、最後の一匹まで見守るつもりです。noyaさんの写真を拝見すると蜂蜜が不足気味のようですが、蜂数はまだまだいますので諦めないで見守りながら、他の分蜂群の捕獲頑張って下さい。

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2017 3/16

美濃ハッチーさん、コメントありがとうございます!

だんだん減っていくのを見守るのは辛いですよね。。。できることはなんでもしてあげたい気持ちになります。

たくさん蜂が産まれる春まであと少し

こんなに春が待ち遠しいのは初めてです。

分蜂群れ捕獲、がんばります!

ハッチーさんの群れも持ちこたえられますように

ミッチ 活動場所:福岡県
2016年4月より、2年目にして初の捕獲が出来ました。福岡県八女市在住です。どうしたら捕獲出来るのだろうと日々考えておりました。車を運転中、信号待ち…もっと読む
投稿日:2017 3/20

越冬した強群でしょうから、これから暖かくなってくると爆発的に数が増え、三回〜7回程分蜂するでしょう。またご報告して頂けると嬉しいです。

+1
noya 活動場所:愛知県
投稿日:2017 3/21

ミッチさん

こんばんは!

コメントをありがとうございます。

投稿してから今日で1週間が経ちましたが、内検すると群れの数は未だ同じくらいでした。

しかし嬉しいことに、今日黄色いウンチをしているのを発見したのです!

やっと感染していない個体が現れだしたようで希望が湧きました。

ミッチさんのコメントでも少し期待できるかも知らないことがわかりました。

ありがとうございます。

群れが増えてきたり、分蜂したかどうかなどの経過をまたここでご報告いたしますね!

noya 活動場所:愛知県
投稿日:2017 5/30

ご無沙汰しております。

5/28に、分蜂しましたので報告します!

4月中旬からいきなり蜂の数が増え始めどんどん巣が伸びてきて継箱をし、

オス蜂の蓋もたくさんになり先日見事に分蜂しました。

冬を越すのも無理と、言われていただけにとっても嬉しいです!

循環式メントール療法のおかげと思います。

周りの蜜源と春の力に感謝です。写真は分蜂3日前の巣箱の中です。



みつBachi 活動場所:神奈川県
これまで4年 冬を越せませんでした。今年こそ 頑張ります 無知が原因です よろしくご指導お願いします
投稿日:2018 2/15

春 花の力 素晴らしい

私の巣箱も 今 2月 同じ状況です

夢想に終わるかも? と不安!でも期待

心弾む回答大変ありがとうございます

0
noya 活動場所:愛知県
投稿日:2018 2/15

参考になったなら光栄です。


同じ状況で2群飼っていたのですが、もう1つの方は蜂の数がにぎりこぶしくらいしかいなくて、おお正月に消滅してとても悲しかったです。

最低限の暖をとれる蜂数が居るか居ないかも分かれ道のような気がしています。

春までもうしばらくの辛抱ですね。無事復活することを祈ります!


コメントありがとうございました

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中