ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ハチミツの出荷時の形状、梱包、価格等についてはどのように?

chubu 活動場所:長野県東部
以前から関心はありましたが、なにせ家人を含めても甘いものをあまり食べないので躊躇しておりましたが、農産物直売所への出荷目的で挑戦しようと考えるにいた…もっと読む
投稿日:2017 3/16 , 閲覧 1,137

道の駅やJA等の直売所に出荷なさる際、みなさまは、どのような
形状(巣蜜か濾過したハチミツか、巣蜜なら蓋は取るか取らないかetc)、
梱包(袋詰め、真空パック、瓶詰めetc)、
価格でしょうか。

そろそろ巣箱作りにかからねばなりませんが(寒地なのでまだゆとりがあります)、出荷のしやすさを踏まえて設計したいのです。たとえばビニール袋や真空パック用の袋に重箱の高さを合わせる等。

0

回答 2

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2017 3/16

こんばんはダブロンです。これから飼育しようとするのに出荷の事を考えて見えるとは計画性のある方だと思います、でも日本ミツバチって全然思うとおりにならないので皆さん試行錯誤でやって見えるます。こんなはずではなかったと思うこともあると思いますがそれを覚悟してください。

もし群れをgetできても今年は蜜を採ろうと思わず、強勢群にして来年群れの数を増やしそれから採蜜も考えるとするくらいにした方が良いです。あまり焦ると蜜蜂にそっぽを向かれるかもしれませんし、日本蜜蜂は西洋蜜蜂の1/5ほどの集密能力しかないと言われていますから焦らずにやっていった方が良いでしょう。3-5年で販売にこぎつけられたら上出来と考えましょう。


chubu 活動場所:長野県東部
投稿日:2017 3/16

ご回答には感謝いたします。が、質問と関係しないご回答を下さっても困惑する次第です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 3/16

私自身出荷したことはありませんが、

こちらでは、地域の直売所でみかけるのはほとんどが瓶詰めのものです。

仲間内で味見したりするときにはその価値が判る有蓋巣蜜で出されることが多いですが、日本でコームハニー(巣蜜)は一般的でない上、スムシ繁殖の危険性があることから敬遠されてるのでしょうかね⁉

価格は一升瓶二万円が相場とよく言われてることから、1200gや 600gの瓶詰めにして価格を導き出している様です。

0
chubu 活動場所:長野県東部
投稿日:2017 3/16

容積単位の「升」と、「1200gや 600g」の関係についてお教え頂ければ幸甚です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 3/16

一升瓶は1.7   1.8リットルでしたかね⁉

600gは、蜂蜜比重1.4として430デシリットルでしょうか‼

chubu 活動場所:長野県東部
投稿日:2017 3/17

450ml用の、最大容量475ml保存瓶に430ml詰めて、といったことなのでしょうか。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 3/17

手元にある瓶(保存ビン450)と同じに見えたので、多分そうだと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中