ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
重箱式巣箱の継ぎ足しでいっぺんに2段積み重ねるのはあり?

変態蜂丸 活動場所:香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、…もっと読む
投稿日:2017 4/5 , 閲覧 749

重箱式巣箱の継ぎ足しですが、どんどん大きくなるのを見越して2段一気に継ぎ足すのはアリでしょうか?それか逃亡の恐れとか出てくるのでしょうか?

+1

回答 1

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 4/5

特命調理師さん、初めまして。結論から申しますと有りです。時と場合によりますが、まず飼育場所です、毎日にでも見回りやお世話のできる近くにある場合には特に1段継ぎ足しでもかまいません。時々しか見回れない離れた場所の場合には2段の継ぎ足しもあります。また忙しくて本当の週末養蜂家の場合にも、たとえ近くであっても2段継ぎ足すこともあります。大切なことは暖かい季節でどんどん巣板が大きくなる時期には2段継ぎ足しはかまいませんが、越冬前には内検をして重箱下2段以上が空の場合には空1段程度を残して取り除く方が不具合が生じなくてよろしいです。

+1
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 4/5

私は時により図のように3段継ぎもします。
理由はJHさんと同じようなものです。

分蜂群を捕獲後、3週間ほど経過して、群れが落ち着いてきたら、下図のように、コロニーの強弱に合わせて

➀この期間群れの勢力の見極めがつき、継ぐ箱の数を調整できます

②一気に4段から5段にすることで、箱に空きができ、孫分蜂をある 程度抑制できると思っています。ただし効果の程は不明です

③この時期は巣碑が充分に育っていない、貯蜜量少ないため巣箱も軽く、一人でも継ぐ箱作業が可能です

④一気に4段から5段にすることで、作業負担を減らすことができます

このやり方は人にお勧めするものではありまえせん。一例です。私も弱小群にはこの方法を取りません。勢力を見極めることが大事です。



yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 4/5

文中の4段から5段には、 2段から 4段ないし5段の誤りです。
コメントの訂正が私の利用のソフトでは訂正できないののでここに記入します

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 4/5

山田さん補足ありがとうございます。

調理師さん、すみません、後半のご質問に答えていませんでした。継ぎ箱2段をすることによる逃亡は通常はありません。あるとすれば作業時間が長引いたり、重箱を落下させたり、大きな振動をさせたりして、蜂さんたちにストレスを与えた場合などにはおこります。従ってあらかじめ頭の中で作業工程をシミュレーションしてスムーズに作業を行うことで逃亡は防げます。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2017 4/5

なるほど☆勉強になりました。ありがとうございます。

投稿中