ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
キンリョウヘンの花芽が一向に成長しないのは失敗したのでしょうか。

enmathaiou 活動場所:岐阜県恵那市
4群飼育を目標に現在巣箱作りに奮闘中です。今飼育中の2群を大切に年越しをさせないと・・・
投稿日:2014 3/25 , 閲覧 2,789

蜜蜂を捕まえたく昨年花芽付のキンリョウヘンを3鉢手に入れました。栽培方法をインターネットで調べ霜の降りない軒下で冬を過ごしましたが、内2鉢の葉が茶色く変色してしまいました。軒下ですが午前中は良く日が当たる場所です。1月の事ですので冷害と判断し、変色の無い鉢だけ夜は玄関に移動して本日に至りますが、3鉢全てに成長が見られません。失敗したのでしょうか。庭先では梅が咲き蜜蜂が飛来している気候です。品種は主に原種、黄色爪覆輪、と聞いてます。4月中旬が分蜂時期と推測してますが間に合いそうにないでしょうか。

0
匿名さん代理投稿 活動場所:代理質問のため質問によります
投稿日:2014 3/25
正しく回答したいので、お住まいの地域を教えてください
enmathaiou 活動場所:岐阜県恵那市
投稿日:2014 3/26
気に留めて頂き有難うございます。
当方は岐阜県恵那市在宅です。標高350m程で冬場は連日-5℃、時に-10℃に達する事も有ります。26日現在は最低温度は5℃程で日中は15~20℃に達してます。地域的に梅はほぼ満開で桜はまだ蕾が固い。この様な環境です。よろしくお願いいたします。
enmathaiou 活動場所:岐阜県恵那市
投稿日:2014 3/27
ご教授有難うございました。やはり凍傷の様ですね。栽培を記している方々の殆どが冬場も野外で問題なしでした。又、軒下では駄目で、霜に3回は当てないと花は咲かないと書いてある物もあり、流石に霜に当てるは?と思いましたが、軒下なら問題ないと判断してしまいました。栽培されてる地域による。今更ですが当たり前の事が出来なかったと反省してます。
管理人 活動場所:京都府
投稿日:2014 3/28
ご丁寧にありがとうございます。これからもがんばってくださいね!

回答 2

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております。 https://38qa.net/blo…もっと読む
投稿日:2014 3/26
氷点下になる場所で栽培したため、凍傷が発生している可能性が高いです。

秋から晩秋にかけての栽培方法としては、霜が降りる時期まで、屋外(霜がつかないように軒下など)において寒さを体験させた後、玄関など比較的気温が低い屋内に取り込む必要があります。

凍傷の具合にもよりますが、激しい凍傷の場合は枯れてしまいます。

 

凍傷の被害のない株であれば、暖かい場所に置くと、花芽の成長も早まります。しかし、最低気温が14度より高い場所におくと、花芽が痛んでしまい、最悪の場合は落下してしまいます。お気をつけください。
 

キンリョウヘンに限らず、植物の栽培は、地域によって大きく事情が異なります。

関東より南で、太平洋側の暖かい地域で、最低気温が氷点下にならない地域であれば、軒下でも栽培できます。

ネットの情報が間違っていたとは言い切れません。

ただ、この場合でも、屋内に入れないと分蜂時期がやや遅れてしまうでしょう。

 

また、寒さの厳しい地域にお住まいなので、分蜂が始まるのは4月下旬、ピークは5月10日前後になると推測されます。
+1
Kanzaki 活動場所:Kanzaki-gun, Hyogo, Japan
兵庫県で活動しています。
投稿日:2014 3/26
はいこんにちは。兵庫に住んでいますが、私も同じネット情報(木立の中でOK・軒下で・・)を信じ葉は茶髪になりました。株自体は死んでいませんので復活可能です。かなり掛かりますが復活します。気になる葉をカットし新葉を待ちましょう。犬歯の様な形状であれば花芽・葉芽をとんがっている方から触ってツンツンしていれば大丈夫だと思いますが柔らかければ気になります。

ビニールハウスに入れても加温しなければ同じように凍傷にかかり、大きな声では言えませんが30万程度捨てた感じがします。今の状態になるまで高い授業料でした。今では厳寒期は離れの6畳・8畳がキンリョウヘンの部屋になっています。
+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中