ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の分蜂群(蜂球)を捕獲する際の方法について

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2017 4/10 , 閲覧 808

分蜂集合板に分蜂群を捕獲するのは初めての経験です。

重箱式巣箱に捕獲する際、天板はスノコになっていてその上に蓋をするように作っています。

この場合は、重箱を3段としてスノコはビスで固定しておき一番上の段を外しておいて

袋などに捕獲した蜂球を1,2段目に入れその後、最上段を重ねれば良いのでしょうか?

それとも、3段の重箱式巣箱を作っておき袋などに捕獲した蜂球を入れた後、スノコ、天蓋を乗せた方が良いのでしょうか?

0

回答 2

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2017 4/10

蜂球の出来た集合板を取り外し、巣箱(2段で十分)をひっくり返した上に蓋をするように置き、そのままひっくり返すと、蜂は上の方(スノコ)に移動して蜂球を作ります。

集合板を蓋のように置く時、蜂をつぶさないように注意する、ひっくり返す時、荷絞め紐等で固定して速やかにひっくり返すなど注意が必要です。


+1
kuni 活動場所:三重県
投稿日:2017 4/11

小山さんと同じようにしてます。注意していることは、集合板をそーっと下ろすとき、ひっくり返すとき、そのうえに巣箱を置くときです。集合板も巣箱が置きやすいように枠を今年からつけたものもつくりました。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2017 4/11

なるほど、そうすればいろんな手間が省けますね。

集合板を結構頑丈に固定したので簡単に取り外しできるように改良したいと思います。

退会済みユーザー
投稿日:2017 4/11

windy172002 様 活動場所:山梨県北杜市

私は、分蜂集合板にヒモと滑車が付けて有り、分蜂集合板を手動で上下出来る様にして有ります。スノコの隙間は8mmで、このスノコの上に分蜂集合板をゆっくり降ろして行くと、蜂は自分で巣箱に入って行きます(簡単ですが分蜂集合板を手動で降すとき蜂球が落ちない様にするのが一番気を使います)。大体蜂が入ったら上蓋をして蓋の上に分蜂集合板をひっくり返して置いておけば残り蜂も巣門から入って行きます。入らない場合は女王蜂が巣箱に入っていないか無王群です。
0
windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2017 4/11

そういう方法もありますね。参考にします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中