ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の自然巣を見つけました。分蜂を取り込む方法を教えてください

HIDEBOO! 活動場所:東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスム…もっと読む
投稿日:2017 5/15 , 閲覧 744

小高い丘の坂道の側面にコンクリートの土留めがしてあります。コンクリートがひび割れ、そこに日本ミツバチが大量に出入りしています。中の構造がどうなっているかは知る由もありませんが、おとといは大雨でした。出入り口は上を向いているので、雨は大量に流れこむような構造に見えるのですが、昨日はブンブン大量に花粉を運び込んでいますので、なぜか巣は水浸しにはなっていないようです。また坂道の土中にミツバチが住めるほどの空洞があるのかも疑問に思います。坂道なので、空洞があり、水が流れ込めば、さらに空洞が広がり、コンクリートとアスファルトの強度だけでもっているのでしょうか?

1週間前100m先に園芸店があり、その店のキンリョウヘンに蜜蜂が群がったそうです。おそらく上記の自然巣の分蜂だと思います。

そこで、この自然巣の分蜂をなんとか取り込見たいと考えています。ミツロウをぬった待ち箱を坂道の下に自然巣の方向に巣門を向けて設置しました。キンリョウヘンもちょうど満開になったものがあるので、右脇におきました。巣は高さ15mほどのところにあります。

入居確率を上げるため、他に何かできることはあるでしょうか?

先輩がたのご意見お待ちしています。

0

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 5/16

演芸店に飛来実積があるのであれば、何とか協力いただいてその場所に待ち箱置かせてもらえるといいですね!

+1
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2017 5/16

キンリョウヘンを購入して図々しく待ち箱置けるようにお願いしました。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2017 5/16

HIDEBOO!さん こんにちは!

出来れば写真で見たいですね。 分蜂取り込み 旨くいきますように!

+1
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2017 5/17

動画をスマホで、撮影したので、なんとかここにリンクを貼り付けようと思いましたが、私の知識では無理でした。ご容赦ください。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中