ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昨年九月自然入居した日本蜜蜂の群ですが、四月までは順調(時騒ぎもあり)五月に入り動きがすくない、原因不明。

佐野のてるちゃん 活動場所:栃木県佐野市
友人の分蜂の様子を見て感動、それ見て始めました。また私は酒が大好きなものですから、ようぐると、蜂蜜は大変良いということから自家消費として始めました。
投稿日:2017 5/18 , 閲覧 352

スムシ、アガリンダニ感染もなく分蜂を期待していた、女王蜂に異変が起きたのでしょうか?。蜂数は大幅減少。

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 5/18

昨年9月入居ならば分蜂群ではなく逃去群ですね!

オオスズメバチ来襲にあったり餌不足が原因で逃去~入居してきたものと思います。それから新たに巣を再建した群でしょうから越冬できただけでも素晴らしいことです。

現在の様子(巣板の伸び具合い、巣脾の露出度、蜂数など)はどうなんですか? 雄蜂の生産はされている様ですか⁉

0
佐野のてるちゃん 活動場所:栃木県佐野市
投稿日:2017 5/19

巣板は二段、露出度80パア-セント、20匹程度上の方に、雄蜂四月頃は少し見えたが現在はなし。数匹が出入りしている。

投稿中