ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
引越しをしなければならない状況に陥りました。ご意見ください。

HIDEBOO! 活動場所:東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスム…もっと読む
投稿日:2014 5/12 , 閲覧 1,683
人口5万人くらいの地方都市で、海にも面して田畑も多い片田舎に住んでいます。

昨年1群ではじめて、昨年1回分蜂、2群越冬して今年は7回分蜂して無王群などもあり、計7群飼育しています。飼ってる場所は片側1車線の市道から300mくらい入ったところ周りは見渡す限り、畑で

市道沿いにはわずかに民家が点在するようなところです。畑の地主さんとは元々知り合いで授粉効果もあり、

快く無償で貸していただいています。金曜日に地主さんから電話をいただき、飼育している北側の畑で保育園児が芋ほりをするので、蜂に刺される危険あると元市議から連絡があったとのことでした。

私は事前に連絡いただければ、前日に巣門にふたをして安全性を確保してかつ蜜を提供するので、

芋ケンピでも作ればいいのでは・・・私もお手伝いします、というような話しをしようと、昨日面会しました。

先方はその市議と区長、地主さんにも立ち会っていただきました。いきなり言われたのは住民説明会もせずに何勝手なことやっているんだということでした。保育園の対応も話したところ、

近隣住民で刺された人もいる、家に十数匹も侵入してパニックになった住民もいる。電話とは全く違う話をされ、環境やポリネーションの話をしても聞く耳を持たず、出て行ってくれの一点張りです。

残念ながら、地主さんの立場を考えると引越しをかんがえなければなりません。

引越し先の当てもなく、先輩や知り合いにいい土地があれば紹介してくださいからはじめています。

もし、自分の土地であれば、農林事務所にも届け、家畜保健所の検査もうけ、きちんと管理している自負も合ったので、留まっていただろうと思いました。

この環境下でこの考え方はまちがっていますか?先輩がたの意見をください。

近隣の農家の方で挨拶させていただくひとには昨年取れたハチミツをプレゼントしたと話したところ、賄賂を贈ったかともいわれ、品性を疑うような低次元な発言もありました。

結局、区長や元市議が俺たちに挨拶もなしに勝手なことはさせんぞ。という話です。

昭和の時代のチンピラにも似た考え方です。片田舎にはありがちなのかもしれません。

愚痴にもなってしまいましたが、どんなことでもかまいません、ご意見ください。お願いします。
+1

回答 3

Kanzaki 活動場所:Kanzaki-gun, Hyogo, Japan
兵庫県で活動しています。
投稿日:2014 5/12
HIDEBOOさん。結論から言いますとこの様な場合移動せざるをえないでしょう。

ミツバチを心底愛し、我が国の農業は私達養蜂家が支えている。狩り蜂と違ってこんなにも温和なミツバチと自負はしていても、ハチ=刺す=危険!仁義が・・・とこじれてしまっては、不本意でしょうが、ここはとりあえず移動をするのが良策だと思います。お客が見えたのでここで置きます。後ほど追記しますのでお待ち下さい。

日本ミツバチをと始めた20年前、5年程度は入っては逃げで捕獲0群。土地を借りておいていましたがクレームはありました。ズングリムックリのクマンバチ単独行動の昆虫にもかかわらず、「お宅のハチが飛び交って恐い。撤去してくれ。」と言うもの。空箱ですよ。斯く斯く然々説明も虚し撤去しました。6年目からなんとか群増え、このミツバチを教育現場で教材としてと、学校・教育委員会にはたらきかけ11年目で認可がとれ小学校での「学校養蜂」 巣箱設置について校長・地権者・区長・養蜂家・営農組合の順で説明交渉。

保護者へは子どもの口から説明させた。学校近くに土地を借り飼育を始めると、隣接地権者がハチが恐いとのクレームが第3者を通じ学校へ・・・・。

ハチは刺すもの恐いもの のイメージはぬぐえません。私達にとって、こんなに温和なミツバチが?です。そうなると、刺されるにはどうするか。です、私のハチが後に市民権を得たのは巣箱の蜂群の中に素手を入れても刺さないというパフォーマンスを見せ学校の児童にも学校関係者にも役所の職員も同じ体験をしてもらった。少々手荒だったとは思いますがクレームが付いたら一端引き上げる。バトルを繰り返しても溝は深まるだけ。後にジンワリわかって頂いた時点で、当時を攻めるのではなく、ひたすら感謝です。養蜂は地域の理解があってこそ成りたつものですから。置く所がなければ種蜂として貸しましょう。貸したものは何れ戻すことが出来ます。その間に置き場所を探せばいいのです。長くなりました。
+1
フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
投稿日:2014 5/12
神崎教授後はよろしくお願いします。種蜂山に固定してきました。
里子は家の場所が開き次第入れ里子です。これで、蘭の手入れに入ります。pm25で調子が悪いです、痰が多く気分悪いです。
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2014 5/13
長文でのアドバイス、またお仕事中にもかかわらず、書き込みいただきありがとうございます。アンサーを読んでいくうちに冷静さを取り戻しました。朝6時におきて家の近くで全く民家のない畑で地主さんにお願いしようと行動しております。幸いにも田舎なので、候補地としては無数にあります。早く引っ越し先を決めて、それから地元の小学生(ボーイスカウト)を相手にミツバチの大切さを教える、採蜜イベントをしようという決意をしました。
Kanzaki 活動場所:Kanzaki-gun, Hyogo, Japan
投稿日:2014 5/14
HIDEBOO!さん。パチパチパチです。ボーイ good です。頭の固い大人を口説くよりも、子どもの心に染み渡らせる方が得策です。初体験の事柄を子ども達は目を丸くして広報してくれます。歩く広告塔になるでしよう。学校養蜂の7年間。ここで体験した子ども達の生涯が、私の宝物の1つです。ここで大事なこと。教えるのではなく感じ取らせるのですよ。
フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2014 5/12
蜂は刺す虫ですね、又点在家があっているような場所、光に蜂は寄っていき女性は

恐怖感をお持ちになられるでしょう。夏などは網戸によれば怒りますよ。面とは言わないで

しょうが?

普通の人は、設置場所で分蜂の羽音と黒く固まりのような物を見て家に駆け込んだとお聞

かせ頂き大変恐縮しました。

人それぞれで思いは違いますが、蜂蜜も上げる人、貰わない人居られたら何を言われる

か分かりませんよ。?

私も、黒田様の放映が始まり設置場所横も駐車場になり、撤退しました。

もし、刺されて問題になって迷惑をおかけするのは申し訳無いので、人の出入りのいない

森と自宅に7~8群が良いとこ、蜂友に里子にだしています。その為に売買誓約書

農林事務所に出しています。 養蜂組合長に挨拶を進められました。

ご挨拶には趣味ですが行かなければと思っています。筋を通してないと問題が起こりま

す。山が欲しいですね。 今から昨日の分蜂の確認・移動に山に行って来ます
+1
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2014 5/13
ご意見ありがとうございます。ピンチをチャンスに変えて更にいい場所を探す決意です。
aki静岡 活動場所:静岡県
学生時代にハチを研究材料として取扱いました、当時貴重なハチニホンミツバチが周辺に存在する事を知る。 1998祖父が年の為農業を引退、山が荒れ放題に…もっと読む
投稿日:2014 5/13
違和感があるのが区長や市議が出て来る点、此方では考えられません。

個人の意見ですが趣味の養蜂なので人に迷惑をかけないのを前提としております。自宅に庭はあるのですが幼稚園も近くにあるので飼育は此方ではしておりません問題が起きれば蜜蜂の印象、蜂飼いの印象も悪くなります。

今回問題を起こした蜂さんはHIDEBOO!さんの物では無いのかもしれませんが根拠がありません逆もしかりです。しかし問題が起きるとあそこで蜂を飼育している人が居るという事で全ての容疑がふりかかってきます。

移動するしかないと考えます、話してわかるとは思えません、賄賂発言とは、、、

ちなみに似たような話でもめて全郡引き上げたら翌年洋蜂共に蜂不足で実の付きが悪かったらしく戻してくれ、貸してくれという話も聞きました。解せぬ。

話がそれましたが私はHIDEBOO!さんの考え方行動に何の問題も無いと思います、ただ場所が悪かっただけと思います理解のある良い場所が見つかると良いですね。

あと記載された環境だと巣箱を移動しても被害は止まらないと思います、下手したら保護依頼がきたりして、何てこともありそうな予感がします。
+1
フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
投稿日:2014 5/13
区長、市議が出て来るのは当然です、町の組内から事情が起これば
組長にそして区長に・・市議になる流れは凄く当然です。このような
もめ事を解決するシステムです。只このような事態になる前にまわりの人とのコミュケーションが取れていたかが一番問題です。
私も置いている場所の隣の人と顔を合わせればお礼を言いますよ。
お世話になって居ますから、蜂が、 又廻りの環境を気にします。
ご迷惑をかけてないか。謙虚、これが全ての元だと思います。
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2014 5/13
ご意見ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり、私がごねれば他のミツバチ関係者のかたにもご迷惑をかけてしまいますね。
家の近所で地主さんと交渉中です。
幸いにも田舎なので、周りに民家のまったくない畑が有り、なんとかなりそうな気がします。
aki静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2014 5/14
フリーマンさん初めまして
此方は人が密集している地域で区長とは名ばかりで問題は当事者同士更に大きくなると区長を飛び越え役所の担当者が出て来る地域ですあまりコミニケーションはありません。
これが山側の蜂場になるとガラリと変わり周りの方々とは週末農業を通じても大変お世話になっており感謝、感謝です
HIDEBOO!さんと同じく私もこの点はしっかり出来ている自負があった為少し蜂飼い側に寄った回答になってしまったかもしれません、もっと相手側の立場になって物事を考えなくては。
HIDEBOO!さん
問題解決しそうで良かったです。
私は蜜蜂の保護、駆除依頼の時は蜜蜂について少し長めにお話をさせて頂いております、地味な活動ですが蜂についての見解が少しでも変わればと願っております、HIDBOO!さんの活動も良い結果が出て来ると良いですね。
フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
投稿日:2014 5/14
若い方?の特権だと思います、変化出来るのは、今では年寄り・子供です大変なのは、組長も当番で廻ってきます、区長の下で動きます。
市議さんも町内に経験者含め3名おられます。市政についても聞きたい事不明な事はお聞きします。組み内でも目に付いた困った事は、わざと弁護士さんジャッジの話を話題にして話題を本人の耳はいるよう仕向けて止めるよう持って行きます。 組み内は楽しく付き合っています,年寄りさんの非常時の連絡先になってますし、隣近所混み合ってませが(蜂の)他困った事はすぐ連絡が来て対処しています。
褒めれば、褒められ 悪く言えば、悪く言われる 
植木の伐採も頼まれれば切りますし木も頂いて暖炉の燃料にしています。 私は、火の用心 息子は、消防団員少しでも役にたてばと
思っています。蜂の組合長の件も農林事務所から連絡で、お祖父さんから聞いてたで一人okでした、もう一人です。 仲良く楽しむ事出来れば良いですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中