ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
重箱式巣箱の上桟と上蓋の間に日本蜜蜂がたくさんいます

ハジメ 活動場所:高知県
昭和17年生まれの蜂大好きおジーです 今年最後の一群がダメになりました頑張って一から出直しです 皆さんの力をお借りして一群ずつ 増やして行きたいと思…もっと読む
投稿日:2017 6/29 , 閲覧 476

この空間は給餌  薬を与えるのに使っています

この箱は台蜂ように使っています

今年も分峰に働いてくれました

巣枠の場合は麻布を敷いていますが

重箱の場合も布を敷いた方がいいでしょうか

はじめ

+1

回答 2

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2017 6/29

ハジメさん こんにちわ 自分たちのも間には蜂がたくさんいます。隅から隅まで蜂が居た方がすむしとかの被害にも合わないので良いと思います。自分も単枠式の場合は麻布をかけますが、重箱の場合はかけないほうが良いと感じています。そのままで大丈夫ですよ。

ハジメ 活動場所:高知県
投稿日:2017 6/29

onigawara   さん

いつもお世話になっています

昨日 関連したような 質問 回答が出ていましたので

ちょっと気になりました

春には分峰でたくさん 出て行きましたので

心配していましたが新女王さんも頑張って蜂さんも

たくさん 増えてきました

アドバイス 頂きまして安心しました

これからもよろしく お願いします            はじめ


yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2017 6/29

私の場合は、上桟と上蓋のあいだ に、アカニダニ防除のためのメントールの袋を置くため、どうしても、10mm以上の高さの空間が必要です。

大抵の場合はこれくらいの空間を空けると、どうしても、この空間にムダ巣を作られることが多く、ムダ巣防止と、また冬期は、保温と防湿を兼ねて麻布を敷いています。

重箱式と、巣枠式飼育に失敗して、上は巣枠で下は重箱という、ハイブリット巣箱の両方で麻布を敷いていましたが、今のところ大きな問題は、確認できていません。

ハジメ 活動場所:高知県
投稿日:2017 6/29

山田 案山子    さん

お久しぶりです  いつもお世話になっています

上桟の上に  アビパール  給餌の空間を取っています

分峰で少なくなっていた蜂群も回復してきました

今重箱の方は麻布は敷いていません

問題も起こっていません もりすもないです

先生がたの意見も二つに分かれました

もう少し様子を見てみます

変化があれば連絡します

ご指導を頂き有難うございます     はじめ


ハジメ 活動場所:高知県
投稿日:2017 6/29

カッツアイ  さま

いつもお世話になっています

この度は有難うございます

回答 が別れました もう少し巣箱の様子を

観察してみます

夜分遅くまですみません       はじめ

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中