ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
西洋蜂の侵入?ここんとこ、急に随分増えてきた!

haysanty 活動場所:鹿児島県、屋久島、
ネパールはヒマラヤの麓に住んでいる友達の取った蜂蜜を、スプーンで一舐めさせてもらって、そのあまりの美味しさに驚きました、 それで今年(2017)から…もっと読む
投稿日:2017 6/30 , 閲覧 846

つい2、3日前から、急に西洋蜂がたくさん来ているのに気が付いた、朝方は少なく、昼間はかなりいる、

盗蜜というやつかな、と思って見ていたけど、中には花粉を付けて巣に入る西洋蜂もいるようだ....うーむ、これってもう西洋蜂が中で子育てをしているってことでしようか?

初心者なので、これがいいことなのか、まずいことなのか?  ほっておいていいのか、良くないのか? 自分としてはやはり、日本蜜蜂の方を飼ってみたいし、日本蜜蜂の蜜の方が美味しいし....

今年始めて3ヶ月、順調に足し箱を二回したまではよかったのですが....一体中の上の方はどんなことになっているのか? ここ屋久島も、梅雨も明けそうだし、思い切って一番上だけ、採蜜しようかな、と思っています、

現在の状況について、対策、ご意見等、戴ければ幸いです、

+1

回答 3

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 6/30

haysantyさんこんばんは、
巣門前で蜂同士がけんかしていませんか?そのようバチは特に体が大きいのですか?
私も昨年は西洋ミツバチが出入りしていると勘違いしました。
写真を拡大しても、西洋蜂は居ないみたいですよ。


+1
haysanty 活動場所:鹿児島県、屋久島、
投稿日:2017 7/9

すいません、返信遅くなりまして.....

でも、どうもこのサイトのシステムの不具合か、前に返信したのですが....

お陰様でどうもニホンミツバチではないか?という見解に落ち着きまして、そのあとは別に何もせず、少し前に無事、初めての棌蜜をしました、同時にもう一段重箱を足して、今また元気に蜜を集めています、

これからも皆様のお力を借りて、一つ一つ乗り越えて、新しい家族と楽しくやっていきたいです、✨

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 6/30

西洋ミツバチが脚に花粉を付けて日本みつばちの巣に入っていくのですか⁉

盗蜂ならば即被害群巣箱を他に移動しなければ、貯蜜はおろか日本みつばち腹部内蜜胃中の蜜まで吸い取られてしまいます。

0
haysanty 活動場所:鹿児島県、屋久島、
投稿日:2017 7/1

ハッチさんにはすぐ返信したんですが、前にもあったんですが、どうも送られてなかったようで....   西洋蜂が花粉を付けて巣に入る...と書きましたが、実はどうも私自身、洋蜂と和蜂の区別がまだよく分かっていないようで....

他の方に回答をいただいたんですが、朝殆ど和蜂ばっかりで、昼間は洋蜂が多い....と言うのは、ひよっとしたら、お腹いっぱい蜜を吸ってきた和蜂たちが、太って黄色が目立って洋蜂に見えるのでは?とも考えられる.....

と言うこともあるのでしようか?そうだと有り難いんですが....

もしも写真を見ていただいて御判別できるでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/1

画像でわかりますよ(^o^)v

どんな蜂たちなのか見てみたいのでupしてください!

haysanty 活動場所:鹿児島県、屋久島、
投稿日:2017 7/1

はい、了解しました!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/1

扇風蜂の向きからも蜂の色彩からも日本みつばちだと思います。矢印の一匹は蜂体が少し大きく黄色バンドと黒縞がくっきりしてないことから西洋ミツバチに見えます。


nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2017 6/30

haysantyさん、こんばんは  ニホンミツバチは普段、黒っぽい体で小ぶりな蜂ですが、蜜を腹一杯に貯めてくると、縞模様の一番上の部分が広がったようになり、西洋と間違える程に黄色くなる事があります。私も最初の頃間違えた事があり、「西洋の盗蜜だ」と、勘違いしたのですが、良く見ていると花粉を搬入していて、「ああ、ここの子達だった」と思った事があります。それと同じではありませんか?

追伸

屋久島、とても良い所ですね。私も山登りが好きなので、丁度40年前に宮之浦岳を登りに行きました。当時は今と違い、縄文杉も根元に行って幹に触れる事も自由に出来ました。とても好きな島です。

0
haysanty 活動場所:鹿児島県、屋久島、
投稿日:2017 7/1

貴重なご意見、有り難いです、

もし、貴方がおつしゃるとうり、日本蜜蜂の見間違えならそんなに嬉しいことはないです、ひょっとしたら、朝少なくて、昼間多いのは、そのせいかもしれない、とか、少し希望を持ったりしてます、

ま、でも、そうでなくても、もう少し成り行きを見て対処していくつもりです、

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中