ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
西洋ミツバチ1段目継ぎ箱群のその後の進め方について、御教示下さい。

昌ちゃんハッチ 活動場所:千葉県
自宅の庭に置いた重箱式巣箱に自然群が入ってくれました。此をきっかけに、養蜂をはじめ7年目になりました。現在は日本ミツバチ重箱式30群、巣枠式1群を飼…もっと読む
投稿日:2017 7/7 , 閲覧 4,155

冬越し1群について、5月27日に人工分割致しました。元群は現在巣板6枚の1段で飼育中ですが、分割群は勢力が強く、6月29日に継ぎ箱を1段たして、2段巣箱で飼育中です。今後、適当な時期に採密するのが良いのか、それとも、分割して、群を増やした方が良いか迷っています。今の時期が分割に適当かどうか?

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 7/7

昌ちゃんハッチさん、こんばんは!

趣味で西洋ミツバチを飼育される場合、小さな群が多数より大きな群少数群飼育の方が蜂蜜を収穫する上では有利です。

今回の場合、分割した段階で元女王が残っている群を分割群とされているのでしょうか!? 元群は分割した段階では何枚だったのでしょうか?(=きちんと増えていますか?ということです。)

西洋ミツバチの場合、継箱上(分割板使用)に貯蜜が進み過ぎると分蜂熱を起こし働かなくなりますので、巣脾枠1/3に蜜蓋がされた段階では離蜜して空巣脾枠にして巣内に戻さなければなりません。私の飼育場所の場合4~6月はほぼ1週間に1度の割合になります。

これから先の分割については、その地域に引き続き蜜源植物があるかによりますが、無いのに無理して分割された場合、1群あたり越冬時期までに総量で20Kg程度の砂糖給餌が必要かと思います。

飼育中の西洋ミツバチの巣枠式巣箱はラ式標準巣箱ですよね!?

0
昌ちゃんハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2017 7/7

ハッチ@宮崎様

いつも早速のご回答、有難う御座います。2、3質問が御座いましたので、以下に記します。元群は元女王が残っている群で、分割時、巣枠4枚群で、現在、7枚になっています。他方、継ぎ箱群は変性王台を造って発出した女王群で、勢力が凄まじいです。この群が現在、2段になっております。ラ式の標準巣箱を用いています。

人工分割しないで、巣脾枠が1/3、密蓋されたら、離密するようにすれば良いのですね。全面が密蓋されるのを待って離密するのは、遅い事になりますか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/7

継箱群の新女王は、計算上(5/27変成王台造成~6/6出房~6/13交尾完了~6/16産卵開始~7/6新働き蜂誕生)なので、元巣から移動された巣脾から誕生した分で蜂数が増してきたのでしょう。新女王の性能が判明するのはこれから先の伸びによります。

全面蜜巣封蓋されるのを待っていては確実に分蜂熱を起こしますので遅いことになります。いったん分蜂熱を起こすと出入りする蜂数は少なくなり巣内では入り口付近にだらりと塊が出来たりして倦怠ムードに陥り、これを回復するのは至難の技で、巣内の全育児枠を引き上げて他に移す等の処置が必要となりますが、少群飼育の場合それらを預ける先がないことになってしまいます。

昌ちゃんハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2017 7/7

新女王の真価を発揮するのは此からですか。今、増えているのは有蓋巣脾蜂付きの分の働き蜂の誕生が大きいのですね。そうすると、1段目には、これから、新女王が卵を産むための、スペース必要になりますか?

また、今後の事ですが、3段の継ぎ箱も考えた方が良いでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/7

私は強勢群主義なので3段で管理しています。

越冬明け1万匹弱でスタートして、3月末には3段に増える様な管理です。春の流蜜期を群の状態を観ながら上段2段全部を採るか、1段にとどめて採るかをその都度判断してベストな選択をして、たまには最下段から育児枠を上に移したりなどして通期集蜜力を発揮できるようにします。

この中で大きな王台ができたらこれを最上段に温存して(継箱にも小さな巣門を設けます。)出房させ女王を完成させた後に産卵育児状態や誕生した働き蜂の性質を観察してよければ後継女王として独立群を仕立てています。

今回内検されてみて、ある程度採蜜しそれを下段に戻せば産卵場所の確保はできると考えますが、引き続き蜜源植物は豊富ですか? こちら宮崎ではこれから先蜜源枯渇期に入ることになるのでなかなか段数を増やすのは難しい時期となります。

投稿中