ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の群れが神経質と言うか攻撃的になる理由はなんですか?

ぶーん 活動場所:高知県
よろしくお願いします。
投稿日:2017 8/8 , 閲覧 1,090

先日、台風対策で補強をしようと巣箱を見回っていました。

その中で一群だけが巣箱に近寄るとワッと舞い上がり追いかけてきました。幸い野生の勘で、面布をしていましたので事なきを得ましたがなんとか補強しようと何度か試みましたが、さしてもらえませんでした。

なにかその群で起こっているのでしょうか?

心当たりのある方、原因と対策をご教授お願い申し上げます。

0

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 8/8

群れの性質にも寄るところがありますが、普段温和であったのならばスムシ害、餌不足など何らかの不具合が発生しているのではと思います。

まとわりつく様な動作が見られる場合は、オオスズメバチ来襲を受けてる時です。助けを求めてる感じを受けます。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 8/8

越冬群で春は弱群でしたが、みるみるうちに強群となっていました。角洞と言うのもあり菜蜜はしておりません。

箱が古いのもありスムシが一番怪しいですが、4面巣門で蜂も溢れていますけれど、中で悪さをしているのでしょうか。出入り口や隙間がある所には群がってます。

角洞で対処が思いうかびません。

スズメバチはトラップを仕掛けて捕獲します。当地ではだんだんと見かけてきました。

蜜不足は砂糖水を与えて様子を見てみます。

ハッチさんいつもありがとうございます。

台風は大丈夫でしたか?高知は豊後水道を進む予報が外れ沖を進んでくれたので助かりました。


ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 8/14

後日

あれから給餌をしていた時に巣箱の中に大きな蛾が引っ張り出されていました。

砂糖水もよく飲みます。


それほど騒がなくなってきました。

解答していだいた皆様ありがとうございました。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2017 8/8

台風の影響で巣落ちしてませんかね? でなければ良いのですが、穏やかになったら、底の方を点検して見て下さい。 普段より風が吹いて、そのことで敏感になってしまっているかもしれませんね。お大事に

+1
ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 8/8

tamari-さんいつもありがとうございます。

箱の上の重石を重たいものに交換するのが精一杯でしたが、無事台風を耐えてくれました。

他の群は攻撃的でなく普段通りに落ち着いてました。

巣箱を覗きたいですが無理です。ワッと来ます。

巣門給餌してみて落ち着くか試してみます。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 8/8

そうですか。何か中で起きてるような気がしますが、どうでしょうか?

ぶーんさん、HNを変えたら、静まるかもしれませんが、それもちょっとですもんね?

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 8/9

返信遅くなりました。

中でなんか異常が発生してる気がします。

ちなみにNHとは何でしょうか?

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 8/10

面布つけて、手袋して 中を見ることはできませんか? もし、巣落ちなら、長くおくのはまずいですよ。アリやゴキブリや 色色来ますから。

HN(ハンドルネーム)冗談ですよ。(^_^;

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 8/10

あっ〜!!

((((;゚Д゚)))))))

HNかえよ。

いろんなアイデアありがとう!

m(_ _)m

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2017 8/8

ブーンさん お早う御座います。自分の今までの群では攻撃的になって刺す蜂とかが今の時期にいる場合は逃居かハッチさんの言われるように、スムシ等の被害もある場合もありますね。自然と消滅が多いと思います。良かったですね面布をしていて。

+1
ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2017 8/8

onigawaraさんいつもありがとうございます!

九州は災害続きで大変ですね。九州は大好きで毎年フェリーで渡ってます。

今時の攻撃的群は逃去するんですか!?なんとか越冬していただき、来年の親蜂にと思ってますが。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中