ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂が2か月足らずで消滅しました。原因は何なのですか?

京都洛西 活動場所:京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育して…もっと読む
投稿日:2017 8/20 , 閲覧 1,592

6月18日に蜂友から頂いたのです。随分に遅い分封で、6月18日に分封したものです。1か月ほどは巣板は伸びていましたが、その後巣板が伸びなくなり、蜂数もどんどん減少し8月14日頃に消滅しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8487097607365955485.jpeg"]

子捨ても少しありましたが逃去はありませんでした。結局新しい蜂が育たなかった様です。こんなことはよくあることですか?原因は何なのでしょうか?教えてください。

+1

回答 3

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2017 8/21

おはようございます。京都洛西さん。頂いた群が、無王群だったか?女王蜂にアクシデントがあったのでしょうね?残念でしたね。

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2017 8/21

オッサンハッチー様、アドバイスありがとうございます。消滅が蜂さんに原因がありそうなので、少しホッとしています。私に原因があれば今後改善しなければなりませんので。残念ですがまたの機会を待ちます。

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2017 8/21

残念でしたね、しかし、「子捨ても少しありましたは」凄く気になる投稿ですね。

夏分蜂群れが色々な原因で育たないことは、時々あると思います。

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2017 8/21

コメントありがとうございます。確かに幼虫が少しですが底箱に落ちていました。産卵が行われていると期待していましたが、次第に働き蜂の動きが少なくなり消滅しました。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2017 8/21

幼児捨ては何が原因だったのでしょうね、農薬や除草剤の可能性もありますか?

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2017 8/23

小山様 コメントありがとうございます。農薬や除草剤の可能性は少ないと思います。私はニュータウンの団地で飼育しています。街路樹や河川敷きの草花を蜜源の頼りにしています。柿畑や田畑もありますが1kmほど離れています。住宅街の近くでは農薬はそんなに使わないと思います。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2017 8/25

農薬でないことを祈ります。

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2017 8/25

お気使いありがとうございます。薬剤では気になることがあります。

今は1群ですが、6月には合計3群持っていました。1号は昨年6月に故郷から運んだ群れで順調に大きくなり、9月と10月初めに計2回採蜜しました。スムシがあったこととまだ3段近くの巣が残るので、小山様から随分と忠告を頂いたのですが、やってしまいました。結果は粗末な巣箱も災いし、蜜不足で冬越しに失敗しました。大量に蜂を殺す結果になりましたが、8月の初めまで細々と生存していました。

昨年6月に故郷から2群運んだうちの1群は近くの蜂友さんに差し上げていました。そこは順調で今年は分封が多く、初回の分封を4月4日に貰いました。これが2号です。さらに6月17日に孫分封が蜂友さんのところにありこれも頂きました。これが今回消滅した3号です。

7月初めに2号にゴキブリが入っているのを見つけ、7月6日に底箱の中にブラックキャップというゴキブリの薬を入れました。7月10日に底箱を開けると茶碗1杯のミツバチの死骸がありました。あわててゴキブリキャップを取り除きましたが、7月11日にも数千匹、12日にも数千匹、13日に数百匹、14日に50匹、15日に15匹と死骸は次第に減りましたが、群れの元気は無くなっていました。女王は無事だったようで今は徐々に回復してきています。

7月6日に3号の底箱の外側にもこのブラックキャップを置きました。7月10日には取り除いたのですが、7月中旬から蜂数が減少してきました。新しい蜂との交代時期で減るのはやむを得ないと考えていましたが、回復することなく8月10日過ぎに消滅しました。この間に子捨ても見ました。2号のような蜂の大量死はありませんでした。fishernslさんとのメッセージで残った巣板の写真を送ったところ、無王ではなく、農薬や蜜源に問題があったのではないかとの推定です。ブラックキャップの話を伝えると、蟻除去剤で同じような現象があったとのことでした。

2号は底箱の中に入れたのですが、3号は箱の外に置いていたものです。どのような仕組なのかわかりませんが、ブラックキャップはものすごい殺虫力があるので、箱の外でも影響したのかもわかりません。バカなことを引き起こしたものです。思いつきで失敗を繰り返しています。


カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 8/21

ベテランの方に対する回答にはなりませんが、女王が何らかの事故で居なくなったように思います。
折角の一群残念でしたね。綺麗な巣箱ですね内寸どれだけの巣箱ですか?
私は入居直後は2段で世話をします、2段目の中央まで巣碑が伸びたら一段積み上げ、極力巣門から巣碑までの距離が近いようにしています。

0
京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2017 8/21

カッツアイ様、いつもお世話になりありがとうございます。

箱の内寸は220mm*220mm*150mmです。週末養蜂の会の推奨寸法です。

最初は2段にしていましたが、2段の方がよかったのですかね。次回試してみます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 8/21

京都洛西 さんこんにちは、あまり空洞部があるといろいろ支障があるみたいです。


疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中