ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
いよいよ秋の初めての採蜜が始まります!!9月の頭に採蜜すべきか10月まで待った方が良いでしょうか?

変態蜂丸 活動場所:香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、…もっと読む
投稿日:2017 8/31 , 閲覧 1,555

四国住みですが、9月の頭に採蜜すべきか10月まで待った方が良いのか迷います。どちらが良いでしょうか?

0

回答 2

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2017 9/1

私たちは、9月の末~10月の初めを秋の採蜜の期間としています。
その理由は、

・9月の初めは、夏の暑さで十分に群勢が回復していないこと(夏バテを心配しています)

・採蜜して後、セイタカアワダチ等の開花により秋の流蜜期に入り、越冬のための貯蜜が確保できる時期であること(多めに蜜を残そう)

・野外の温度が高く、蜜絞りが容易なこと(温度が低いと、絞るのに手間がかかり、かつ残留します)

です。

この期間内での、採蜜の決定は、当該期間内の気候や、蜜源植物の開花動向、相棒と私のスケジュール調整(仕事の合間)を勘案して、行っています。

ご参考までに

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2017 9/2

仕事に自治会、秋祭りと、年に一番忙しい時期にかぶっちゃいますm(__)m9月の末に採蜜してみます☆ありがとうございました

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 9/2

華天水明さん簀の子と蓋は用意されたがいいですよ。

退会済みユーザー
投稿日:2017 9/1

花天水明 様 活動場所:香川県

四国にお住まいですか、昨年シラスウナギの事で高知市と徳島市に行った事が有ります。良い所ですね。

采蜜は、飼育方法や飼育者の考え方で色々です。私は采蜜の基準を決めて下記の様にしています。

重箱式は、年1回でセイタカアワダチソウの開花前で、5段積みで巣碑が4段半まで伸び、巣碑を覆い隠す程の蜂が居て巣箱が十分重たい事です。早朝に行っています。

6,7年前は三脚を立ててバネ秤を付けてチェーンブロックで吊り上げ巣箱の重さを計り、30kg以上なら采蜜していました。理由は越冬用の蜂蜜を10kg残すです。

最近は巣枠式で、両サイドの巣枠の貯蜜が一杯に成ったら采蜜しています。1年で5回位采蜜出来ます。多い時は1群で50kg前後有ります。

采蜜は、飼育者の努力の結晶です。年間を通して頑張ったご褒美です。蜂にも恩返しをして下さい。

+1
変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2017 9/2

高知と徳島ですか(^-^)どちらも野菜も魚介も美味しいんですよ☆そういえば高知には暇潰しに日本蜜蜂の巣箱を作っては色んな所に置いている大工のじいさんがいます。巣箱は約2000個あり、そのうち1000群入っている、とんでもないじいさんです。

話はそれましたが、図まで付けていただいてありがとうございます。重さを見てみる事にします。5月に20キロ程あったので、今は持ち上がるか不安ですm(__)m

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中