ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

oyamaさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
すむし対策として底板の代わりに5ミリ間隔の金網を使用したいと思います

oyama 活動場所:福島県伊達市
平成14年に重箱式を2個設置しましたがなかなかうまくいきません。
投稿日:2014 7/11 , 閲覧 2,700

今年から始めましたが、誘引剤を使用してⅠ群確保しました。

0

回答 2

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2014 7/11
僕も初心者ですが底板は夏用は20cm角に5.55mmの金網でミツバチが出入りできるようにしていますが底から出ていくので面白いですよ。僕のHPで鹿・猪猟専科で検索しますとミツバチ日記を作成していますので覗いてみてください。
0
oyama 活動場所:福島県伊達市
投稿日:2014 7/12
回答ありがとうございます。HP拝見させていただきました大変参考になりました。
管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2014 7/13
底板の代わりに金網を使う分には問題ないです。

スムシ対策にはなるとは私は勉強不足なので聞いたことがありません。oyamaさんのお住まいの地域ではスムシ対策として用いられているのでしょうか?
0
onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2014 7/13
すみません スムシ対策に偶然なるかなと思いましたので これからも宜しくお願いします。養蜂指南書は良すぎて自分が何年もやった気になりますので注意しています。底板はミツバチが出入りできる方がいいかもしれません僕の巣箱は6箇所が出入口になっています。
管理人 活動場所:京都府
投稿日:2014 7/14
底板に巣カスがたまらないということではスムシ対策になりますね。底板をなくして工夫されている巣箱は見かることがあります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中