ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

kiyomin0210さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂が巣箱の外に出てきて困ってます。

kiyomin0210 活動場所:広島
素人です。教えてください。
投稿日:2014 9/4 , 閲覧 1,485

3月ごろから、日本蜜蜂を、飼ってます。写真を見ていただきたいのですが、アップロードのしかたが、わかりません。巣箱の蓋にきずかなかったのですが、ミツバチが、通れるくらいの隙間があり、ガムテープでもしとけばよかったのですが、2か月ほど前から、蓋の隙間の方に、出てきて集まってました。当初は、何匹かで少なかったのですが、

掃除の為、1日に底板をかえて、異常なくいつも通りでした。昨日から、外に出てきたのか?固まりの様になってます。(分蜂のように)下の出入り口は、いつもと同じです。どうしたらよいでしょうか?アドバイスください。

写真は、どうやってアップしたらよいですか?

0
管理人 活動場所:京都府
投稿日:2014 9/5
質問ありがとうございます!
質問本文を入力するテキストエリアの上に、小さな四角い山が書かれたアイコンがあります。それをクリックしてください。ポップアップして画面が開きます。
「アップロード」タブを選択し、「ファイルを選択」を押すと、画像を選択できます。選択したら「サーバーに送信」を押して、最後に一番下にある「OK」を押すと画像が添付できます

回答 1

フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2014 9/4
私も画面が変わってオタオタしています、upもわかりません。少し前のプログで志賀さん(管理人さん)が説明をされてました。

調べてみて下さい。・

巣門の下横などから出てくるのでしょう?板の厚さが関係しています。35mmあれば外気温に左右されない事を

オニガワラさんに教えて頂きました。私も薄板を使用しますと、柾目でない限りそりが出てきて蜜蜂が通れるくらいの

穴を開けます。別にそのままにしています。気になりますなら厚めの巣箱を作り巣門を作らず網の上に巣箱を乗せる

方法で箱を制作されている方もおられます。 分蜂群は巣門のみでオープン出来ない巣門を底版の上に乗せています。

掃除は、時期を見てするだけです。

l今月?1日外に出て固まり、どのような固まりかわかりませんが(箱の側面に付いている、又は団子になっている)

側面に付いているのでしたら、巣箱内温度の上昇により外に出ます、巣箱は太陽光が当たらないように。

暑くなりますと外に出てきますが、異常ではありません。 丸い団子がみれませんので不明です??
0
kiyomin0210 活動場所:広島
投稿日:2016 4/27

分蜂前だったみたいです。有難うございました

投稿中