ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
重箱式天板は、皆様はどうされていますか?すのこ式?平板?

Toshi 活動場所:鹿児島県
初心者です、2016年は1群をオオスズメバチに崩壊されました。2017年は蜜の取りすぎで2郡スムシに負けて、1群は農薬?ダニ?で消滅 現在南さつま市…もっと読む
投稿日:2017 11/18 , 閲覧 1,427

来年の捕獲に向けて箱の準備に入ろうと考えています。

天板の作り方で入居率等変わるのでしょうか?情報お持ちの方ご教授宜しくお願い致します。

回答 4

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2017 11/18

Toshiさん 自分は下のようにしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14343473292185126734.jpeg"]

5月の連休ですので簀の子に蜜蝋を塗ってドライヤーで伸ばしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12490450227496321817.jpeg"]

蜜蝋を塗った簀の子をサカサマにして巣箱に4本の10mmのステンレス木ネジで止めます。そして天板をかぶせます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14318690569750775856.jpeg"]

このようにしてブロックを2枚敷いて杉丸太を置き(空洞ではない)底板を置き巣門を置き巣箱2段でルアーを下げて待ちます。この1週間後入居です。入居後は花粉を運び出したら蜂置き場に移動したり自宅だったら入居直後に裏に歩いて持って行ったりします。入居したその日ならどんな移動でも可能です。ちなみに写真は管理人さんのショップより購入した巣箱です。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 11/18

簀の子を自分がしているのは天板を外せば簀の子が有るので、ミツバチ達をしたにコールドのドライヤーでやってから採蜜出来るので、ミツバチ達を殺さないためですので。上手くいけば1匹も死なないですね。

Toshi 活動場所:鹿児島県
投稿日:2017 11/18

onigawara様 早速のご意見有難うございます。

1週間で入居すごいですね!簀の子に蜜蝋参考にさせていただきます。

又、ご教授ください。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 11/18

Toshiさんこんばんは、私の簀の子は針葉樹のベニヤを電動鋸で切り出して作っていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/120/12017082850365604195.jpeg"]

今年五角形のトップバーの天板の情報を、巣枠式の調査の中で得ましたので、来年は、5角形トップバー簀の子枠を重箱天板に使いたいと考えています。その試作品です。
品名は「5角形トップバー簀の子枠」としています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3552670316335031224.jpeg"]
Toshi 活動場所:鹿児島県
投稿日:2017 11/21

カッツアイ様 ご意見、情報有難うございます。

単枠式へ挑戦されるのですね。私は、まだまだ未熟ものですので重箱式で箱作を考えています。入居の情報など又ご教授宜しくお願い致します。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 11/21

Toshiさんこんばんは、
そうです来年の分蜂群の長女群を巣枠式に入ってくれないか期待しています、
私の「5角形トップバー簀の子枠」は重箱巣箱のうえ、今まで簀の子を使っていた場所に付けるつもりです。
ハッチ@宮崎さん、の投稿で教えて頂きました。
奇麗な平行な巣碑ができ。巣内の温度管理などが簡単にでき、メントール効果なども均一にガスが浸透するのではと思っています。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2017 11/18

Toshi さん 今晩は
天板と中蓋について、判明している範囲内で構造を分類してみました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18096683227089606733.png"]


私たちの初期の中蓋は以下のようです。

❶これは初期の作品で、いまではサイズも形態もだいぶ変わり、カッツアイさんのようなトップバー式も試作中です。
❷中蓋はアカリダニ対策と量産を考えて、丸鋸で穴をあけています。
❸遮光と保温のため上蓋と中蓋の間には、麻布をはさんでいます。
❹当て木の大きさ位置も変更し、丸鋸で穿つ溝穴は、現在では7~8mmに長さも20mm程度に大きくしました。

❺当地では、アカリダニ対策が欠かせません。中蓋の天板の間に、薬剤を置くための空間の確保は必須のような気がします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12527538737009446956.png"]
Toshi 活動場所:鹿児島県
投稿日:2017 11/20

山田様返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

いつも、詳細なご報告を頂きとても感謝しています。

何が良いのか判断材料が少ない日本蜜蜂ですが、山田様のご意見はとても勉強になります。懲りずにご教授頂けると有難いです。

初心者ですので、入居率やスムシ対策に関心が行きますが総合的?長い年月での養蜂のご指導をお願いいたします。  鹿児島の彼方より!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 11/21

ご丁寧な挨拶ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2017 11/18

私は簀式ですね。まだ此方の地方では赤リンダニは到達していませんが、念のためですね。それと給餌をするのも良いですし、採蜜も私的にはしやすいと思います。

Toshi 活動場所:鹿児島県
投稿日:2017 11/18

オッサンハッチー様 早速のご意見有難うございます。

参考にさせていただきます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 11/18

私たちの地域にはアカリンダニ未侵入ですのでまだ簀の子したことなく平板を天板としています。

+1
Toshi 活動場所:鹿児島県
投稿日:2017 11/18

ハッチ@宮崎様 早速のご意見有難うございます。

平板は何か工夫されていますか?よろしければご教授ください。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 11/18

極普通のコンパネ⁉です。

Toshi 活動場所:鹿児島県
投稿日:2017 11/18

早速のご回答有難うございます。

ごく普通のコンパネ了解致しました。

今後ともよろしくお願いいたします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中