ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

未分類
ヒイラギ三番花咲き終わり間近に賑わってますが?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 12/29 , 閲覧 531

羽音が賑やかでしたのでじっくり観察しましたが花への訪問も観られたものの、多くの日本みつばち働き蜂は葉のつけ根辺りを舐めている様に見えました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7113555766122408657.jpeg"]

一番花や二番花で良い香りの頃には1匹も居なかったのに、三番花が終わろうとする今日の午後1時に、さて何をしてるんでしょうかね?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2054044710681297217.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/086/8672389044112556758.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14082250087552766638.jpeg"]

回答 3

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2017 12/29

ハッチ@宮崎さん こんばんは

ヒイラギには花外蜜腺(葉や葉柄に蜜腺がある)がありますのでここから分泌される蜜を求めて集まっているのではないでしょうか。また、三番花が咲く頃にこの蜜腺から分泌が始まるからだと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/29

ACJ38さん、こんばんは!

花外蜜腺・・・桜くらいしか知らなかったですf(^_^)

回答ありがとうございます(⌒‐⌒)

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2017 12/29

こんばんは。柊の樹液ですかね!?答えになってないですね(^-^;

今の時期に花が咲いていて訪花してるのはいいですね!

東北では寒さも厳しく殆んど巣箱から出て来ないですね!

出て来ても日中の温かい時に蜂底の掃除に数匹が出て来るだけです!

+1
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/30

ひろみさん、こんばんは‼

今日は日差しがあり巣門は賑やかに出入りがありました(^^)

樹液やアブラムシの甘露でも利用できる糖質があればいいですが、今回は花外蜜腺の可能性が大きそうです(*^^*)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2017 12/29

ハッチ@宮崎さん。今晩はです。流石南国宮崎ですね〜(^-^)    こちらでは完璧に冬ごもりに入り蜜蜂は全くと言って良いほど見なくなりました( ̄O ̄)

0
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/30

オッサンハッチーさん、こんばんは(^-^)/

冬籠もりで育児も無さそうですか⁉

こちらでは育児継続中で花粉搬入が観られます(^.^)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 12/30

ハッチ@宮崎さん。夜分遅くにすみません。私の蜜蜂は完全に育児はしてないですね(T_T)   やはり寒さが違い過ぎますね。羨ましい限りですね〜(^_^)/

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/30

毎年どの時期に育児再開(花粉搬入再開)してる感じですか?

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 12/30

そうですね。丁度梅の花が咲きだす頃なので、2月の半ば位だと思います。それまでは姿も見えず寂しいですね(*_*)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/30

桜の開花前線は一機に北上しますが、梅はゆっくりで青森辺りでは同じ頃になるんですよね!

年越しするとあっという間にやって来ますよ(^o^)v

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 12/30

はい。有りがとう御座います。待ち遠しいですね(笑)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 12/30

おはようございます、美濃姫群もここ4日ほど朝8℃程度昼25℃くらいでほとんど姿を見なくなりました。多分温度測定位置より上に蜂球が移動しているのではないかと思っています。
そうですか2月の半ばごろから活動するのですね。
一時寂しくなります。内部の観察も今からは透明板越しに行っていきたいと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/30

カッツアイさん、おはようございます。

このサイトユーザーさんの中にサーモグラフィーで経過観察してらっしゃる方がいます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6306786943513489095.jpeg"]

http://hachinchu.at.webry.info/201712/article_2.html#comment  より

ミツバチサミットにも参加されていた方でプログ色々と参考になります。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 12/30

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
サーモグラフィーとはいいですね、私の測定は、一定の測定用パイプからの測定で蜂球の上下で温度が変わり信頼性に乏しい状態です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 12/30

蜂球位置が変化したり季節によってはバラけたりとかでご苦労なさっている様に感じましたので、ちょうどプログにupされたのでコメントしてみました。

私自身が自群で測定すればいいのですが、年中育児継続してる為に冬季蜂球温低下を直接観れないのでとても興味ある題材なんですよf(^_^)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 12/30

カッツアイさん。ハッチ@宮崎さん。おはようございます。サーモグラフィーとは素晴らしいですね!皆さんの努力と行動力に感服しますね!カッツアイさん。冬ごもりをしていても、少し暖かい日には脱糞をしに時騒ぎの様に出て来る時がたまに有ります。雪が降りその後晴れて暖かくなった後には積もった雪の上に茶色い糞が沢山見受けられますよ(*_*)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中