ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
時騒ぎは我が家では13時から14時台が普通で、1度だけ15時台の時がありましたが・・・

山じい 活動場所:鳥取県
自宅の敷地内で日本蜜蜂の飼育をしています。 4人でグループを作っていましたが、昨年にリーダー格の人が亡くなり情報交換の場がなくなったのでこのQ&Aに…もっと読む
投稿日:2018 2/1 , 閲覧 444

このところの低温が続いたので外出蜂をほとんど見かけなかったのですが、今日の16時30分ごろに小規模ながら1号群が時騒ぎを始めました。晴れで気温は6度、乏しい経験上ですがこの時間帯と気温での時騒ぎは初めての経験です、余ほど出たかったのでしょうか?それとも何かほかの原因があるのでしょうか?  ご経験がおありでしたらお教えいただきたいのですが。よろしくお願いします。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 2/1

山じいさん、こんばんは!

鳥取にお住いとのこと、このところの寒さ続きで永らく日本みつばちたちが巣箱内に閉じ籠っていたため、寒さが少し緩んだと感じたこの時間になって思いきって脱糞飛行に出たのではないでしょうか⁉

私の飼育場所には雪は降らず勿論積もることも無いので観たことはないのですが、付近の雪上に黄色い糞の跡は見られませんか?

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2018 2/2

ハッチ@宮崎さん 早速にありがとうございます。巣箱の前にはまだ積雪がありますので糞を探してみたのですが、全く見られませんでした。今日の予報では10度まで上がるそうなので、注意してみます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 2/2

山じいさんお早うございます、それはよほど糞がしたかったのでしょうね、我が家の美濃姫群も先日寒い中15時過ぎに巣から出て糞をしたようです、寒さの為に一部巣門に帰れず凍死していました。

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2018 2/2

カッツアイさん おはようございます。やはり脱糞行動だったのですね、夕方の5時前だったので凍死しないように巣門を広げて入りやすくしてやりました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中