ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この寒い時期に出かける蜜蜂群と物静かな蜜蜂群の違いは!

ミキしゃん 活動場所:京都府
アカリンダニにやられてからこの地域ではニホンミツバチを見かけなくなりました。
投稿日:2018 2/6 , 閲覧 488

昨日少しだけの暖かい日一群はどことなく沢山の花粉を運んで来て働き蜂が群れていましたが!もう一群は全然おそとなし無し底蓋引き出して見たら4~6匹程の死骸が有りましたが、どちらがいいのかわかりません静かな蜜蜂群は春先なったら復活するのでしょうか?

回答 3

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 2/6

こんばんは。ミキしゃんさん。私の所では日当たりの良い群は暖かい日が当たる日には、盛んに花粉や蜜集めに頑張っていますが、日の当たらない群は生きているのかな?と思う位に姿が見えませんね!でも春先になり暖かくなると、お目覚めとばかりに元気に行動を始めますので、大丈夫だと思いますが、心配であれば覗いて見るのも良いのではないでしょうか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 2/7

これは根拠なき、推測に過ぎませんが

巣箱内の温度と外気の温度差が少ない巣箱の群れは、出入りが周囲の巣箱と比べて活発(日当たりの良い場所に置いた巣箱の群れ等)

基礎代謝のよい若いハチの多い巣群(群れが大きい)は、寒さに強く、比較的出入りが活発

のように思います。

+1
小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2018 2/7

女王が健在で健全な群れの場合、地域の蜜源に大きく影響されると思いますが、貯蜜がふんだんにある群れはほとんど動かないです。

貯蜜に不安がある群れは、気温が低い目でも忙しく飛び回ります。

巣箱の重さを確認すると良いと思います。

0
退会済みユーザー
投稿日:2018 2/8

神奈川伊勢原の古民家施設の梅林にある群れも・・・東洋ミツバチ協会が管理 三つの内ひとつは すでに咲き始めた梅の蜜採りに 動いていますが、 ほか二つは全く出入りなく 死んだみたいに静かですね。 ところが その静かなのは 蜜たっぷり持っているから・・・なるほど納得しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14764800207366503829.jpeg"]
ミキしゃん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/8

皆さん有難う御座いました春が待どぉしいですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中