ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂のはちみつの保存方法についていい知恵を教えて下さい。

すけしゃん 活動場所:高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。
投稿日:2018 2/9 , 閲覧 8,920

ハチミツが結晶化して固まってしまいました。元の液体の状態にするのに何かいい方法はないものでしょうか?

また結晶化させないために気を付ける事等はありませんか?(ちなみに私は発泡スチロールのリンゴ箱で保存していました。)

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 2/9

蜂蜜の基になっている蜜源樹草によっても結晶し易いものがある様です。また保存中の蜂蜜が結晶を促進するのは12-3℃前後を上がったり下がったりすることみたいですから温度を一定に保つのも結晶させなくする方法かもしれません。

結晶化した蜂蜜も温度を上げると結晶が溶けますが余り高温にすると蜂蜜中の酵素を死滅させてしまうので注意が必要です。

私は結晶化した蜂蜜はパンに塗る時に流れ落ち難いので結構重宝してます(^^)

結晶してない部分だけ集めるのもいい選別です!

すけしゃん 活動場所:高知県
投稿日:2018 2/10

ハッチ@宮崎様、早速の回答有難うございます。

12~13℃前後で結晶化するとのことやっと理解できました。

うんと寒い時にも結晶化しなかったのになぜ?と思ってしまいました。

さて結晶化した蜂蜜ですが保存している瓶ごと60度ぐらいのお湯で湯煎するのはいい方法なのでしょうか?

またその他にこんなふうにすると簡単に液体になるよと言う方法はないものでしょうか?

やまんちゅ 活動場所:山口県
山口県でキコリをしております。 今年は4群れの越冬に成功しました、長く居てもらえる様大切にしたいと思っています。
投稿日:2018 2/12

こんにちわ、私もよく結晶化させます。

とかしたい時は蜂蜜の入った瓶の隙間から万が一お湯が入らない様ビニール袋に入れ、お風呂に沈めておきます。沸かしたらすぐ入れて家族全員上がるまで沈めておくと半分程度は液体に戻ってますよ。

40度程度なので完全には戻りませんが手間が全く必要ないので宜しければお試し下さい。

すけしゃん 活動場所:高知県
投稿日:2018 2/15

やまんちゅ様 ご回答有難うございます。

手間いらずでいいかもですね。

私の方は何とか湯煎で溶かしました。

有難うございました。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 2/10

すけしゃんさん こんにちは

結晶化してしまった物を元の液体の状態にする方法は湯煎しかわかりません。

一方結晶化させないためには、12~15℃で長時間放置すれば結晶化するのが原因なので保存当初から冷蔵庫の温度を弱に設定しています。5か月を過ぎましたが大丈夫のようです。知人から使用しなくなった小型冷凍冷蔵庫をいただいき冷蔵部は蜂蜜を、冷凍部は蜂蜜を絞った残り糟を保存しています。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2018 2/10

ハチミツを固化させないようにするには25度程度の温蔵庫に入れておけばいいのですが、市販されているものはないので自作するしかありません、使わなくなった冷蔵庫か発泡スチロールの箱の中などにヒーターとサーモスタットを入れて温度を保つようにしますが維持費がかかります。

また湯煎して溶かしても温度の低い所に置けばすぐに固化してしまいます。ハチミツは固化するものとして扱うのがいいでしょう

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2018 2/10

温蔵庫は市販されているものはありました。カビやバクテリアなどの培養に使う定温器(恒温器)あるいはインキュベーターと呼ばれている器具が使えます。また麹製造器やパンの発酵器などでも使えます。

すけしゃん 活動場所:高知県
投稿日:2018 2/12

ACJ38様 .T.Y13様.ご回答有難うございます。

昨日一日かかって450ccの60個のビン詰を湯煎しました。

高温に出来ないのでなんと時間がかかってしまいました。

結晶化してしまうと元の液体の状態に戻すのが大変だという事が分かりました。

保存するのに安くて簡単な何かいい方法はないものでしょうかね?

家のダイニングに置いてあるものは結晶化していないので取り敢えずダイニングに置いときます。(鬼のような奥様が邪魔だと文句を言ってます)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中