ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蜂さんたちは 今どうしているのでしょうか

浩美 活動場所:鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわか…もっと読む
投稿日:2018 2/15 , 閲覧 516

鹿児島市のはずれ 高台にある我が家は市の中心地より気温が3度ほど低い地域です  雪が降ったときは-2度でした そんな中初心者の私は蜂箱をどう保護していいかわからずとりあえず入口以外の面を段ボールで覆っていますが あまりの寒さゆえかそれともこんなものなのか全く気配を感じません 中にいるかどうかわからない時、覆う以前は巣箱をたたいたりすると威嚇のためかザーーっと音がして確かにいると安心できましたが 外で活動しないこの時期あんまりおどかしてもストレスになりそうで叩けません 静かすぎてもしかしていないのでは?と思ったりします 避難していなくなっているとしたら春になったら戻ってきてくれますか

回答 2

釣り人 活動場所:和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく…もっと読む
投稿日:2018 2/15

浩美さん、今日は。

釣り人と申します。

ここをご覧の皆さんに笑われることを承知で、私のやっていることを書きます。

この春でやっと丸3年の初心者で知らないから出来ることなんでしょうが、私は1週間ごとに底板の掃除をするのですが、一緒に巣箱内の写真も撮ってきます。(旅行で長期に留守にするときは例外です)

それをパソコン内のフォルダーに貯めて今日に至っているのですが、あまり心配で許されるなら内検も一つの手ではないでしょうか?

勿論、こんな時期ですから完全防備でなければ、一刺しは覚悟しなければなりませんので十分ご注意意を。

「ハッチ@宮崎」さんが仰るように、餌不足による凍死も考えられます。

皆さんのご意見を伺えればと思いますが・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14728321134978904733.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 2/15

釣り人さん、こんにちは‼

これはまた見事な蜂球ですね。越冬が順調なのが推測されます。継続的に巣箱内を撮影されてるとのこと、素晴らしいです。多群の推移を推定したりまた将来見返して比較するのにもとても有効だと思います(^^)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 2/15

浩美さん、こんにちは、私は2015年にミツバチをチョットした軽い気持ちで、譲っていただき、世話を始めました、譲っていただいた方は10年以上のベテランさんで、ただ箱を置いておくだけで、蜂が育つと教えて頂きました。
なんと2015年からアカリンダニ症が蔓延し
頂いた一群を始め譲って頂いた方のミツバチも、
入会したミツバチの会の方々のミツバチも、どんどん死んでいきました。

どうしたら良いのでしょうか?ベテランの方に聞くと自然の生き物だからし方がない、と、処置の指導は頂けなかったです。

2016年にミツバチのない生活となりました。2015年のミツバチとの戯れを思うと、寂しくて仕方がなく、日々過ごしていました。
そんなある日、フェースブックを見ていると75Km離れた方が分蜂が沢山で取り切れない状態との情報を見ました。
即コメントに一群分けてくださいとお願いしました。
返事は、今年の分は皆さんに分けてしまったので、来年にしてくださいとの返事でした、

私は来年でも確実に頂きたかったので、翌日車を飛ばしました。
此方のアカリンダニの情報などお話をし、自宅前に7群程いた重箱を観させて頂き来年は宜しくとお願いし帰路につきました。10分ほど走ったところで、電話がかかってきました、
「弱小群が一群いる、育たないかもしれないが、お世話されますか」と言われましたので。即答で頂くことにして、引返しもらう事ができました。

そんな経過のミツバチでしたが結果的には、農薬に被爆したりで弱小化し又アカリンダニ症にかかり2月の寒い日メントール処方や、ギ酸処理のかいなく、凍死してしまいました。
2017年度は近くの蜂友の方が一群世話をしますかと譲って頂きました。皆さんにお話を聞きました、Q&Aの情報をしっかりと聞きました。1手、2手と強勢群を育てられている方の方策を実施しました。
お陰で、今最高の強群を世話しています。
少しでもオカシイト思ったら、Q&Aでの質問、指導を頂いたらそれを実施しながら世話を続けています。いつも内部が観察できるよう一面透明板の箱を作り、冬越し位置を観察できるようにしました。そこに温度計も埋め込みました。

弱小群にならない様努力しています。
今回が三年目、失敗は絶対できない。
いなくなったり、凍死したりしたら、もう来年はないと思いながら頑張りました。
浩美さん頑張ってください





[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10063723988888659491.jpeg"]
釣り人 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 2/15

ハッチ@宮崎さん、今晩は。

何も知らない初心者ですから、「何と無謀な」と驚かれるかも知れませんが。

昨年、蜂数が少なくなり巣塊が大きく見えたときは心配しましたが、何とか春を迎えてくれて元気になってくれました。

これも皆様方の意見交換を見させて頂いているおかげと思っています。

これからもよろしくお願いします。


カッツアイさん、今晩は。

横から内部観察できるなんて素晴らしいですね~。

私はまだまだ勉強不足で、オーソドックスなスタイルでしか取り組めていません。

皆さん方の投稿を勉強させて頂きますので、今後ともよろしくお願いします。

浩美 活動場所:鹿児島県
投稿日:2018 2/19

皆さま本当にまめに蜂にかかわっておられて頭が下がるとともになんだか無知すぎる私が恥ずかしくなってきました でもそんな私のような者のためにあるサイトだと思い直し今後もお世話になります(-_-;)

お返事をいただけるのがものすごく心強いです 時間をとって下さりまた励ましてくださりありがとうございます

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 2/19

これからが最も楽しい季節「春」です。日本みつばちライフを楽しんでいきましょう!

浩美 活動場所:鹿児島県
投稿日:2018 2/19

はい!

釣り人さんやカッツアイさんに直接お返事する方法がわからないのでこの場をお借りしてお礼申し上げます 私もお二人のご苦労を励みにまた蜂さんたちにかかわっていきます(前は朝晩の挨拶と通りがかるとき声をかけていました(笑)) ありがとうございました

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 2/19

浩美さんこんにちは、蜂さん達を元気にお世話されている様子、もう間もなくですね、又今度は分蜂の話でたのしみましょう。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 2/15

巣箱を持ち上げたことはありますか?

越冬前より軽くなってるとは思いますが、極端に軽くなっていない限り巣内では順調に育児が始まっている頃です。→花粉搬入が観られる筈ですが・・・

ダンボールをそっと外して巣箱に耳をあてコツコツとノックして蜂たちがシャ~シャ~と反応すればまず大丈夫です。

無反応の場合は餌不足の疑いがあり、もしかしたら餌不足~凍死ということもあり得ます(/o\)

浩美 活動場所:鹿児島県
投稿日:2018 2/19

ハッチ宮崎さま

このサイト、パソコン使用でしかも忙しいとあまり開かないので返信遅くなり申し訳ありません

ハッチ宮崎さんのおっしゃる通りに段ボールのない面の壁を静かにコツコツしてみましたら反応なくガーン!次は強くノックしましたが???思い切って巣箱を動かして傾けてみましたら夏ほどのザーーーっというほどではなかったもののシャーーっと音がしました♡  確かにここにいてくれていることに嬉しくて一人でニンマリしました でもあのシャーっという音 数が少なくなっているのかな 冬に給餌をしてあげているなんて知りませんでた                            巣箱を開けると閉める時に出入り口にいる蜂を挟んでしまいそうで、以前中に入れてあげようとして、攻撃されていると誤解され一撃を被ってしまいました 私のせいで命を落とした蜂が出てしまいその後全く中を開けていません こんな全く世話もしてあげない私のところを離れずにいてくれたなんて感謝感激です

昨日久しぶりの晴天で気温もぐんぐん上がっていましたが狂ったように蜂たちが出入りしていました きっとお腹がすいていたんですね    まだまだ勉強不足の私で 採蜜とか何年後になるやら とりあえずここをおうちとして根付いて欲しいと願う今の私です

今後ともご指導よろしくお願いいたします 本当にありがとうございました

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 2/19

梅は満開、オオイヌノフグリや菜の花それに椿と開花が進み~桜が開花する頃にはいっぱいに増えてくれるといいですね(⌒‐⌒)

浩美 活動場所:鹿児島県
投稿日:2018 2/19

ほんとうに♡ なんか皆様に元気をいただいたので大丈夫のような気がします(油断大敵!ですね)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中