ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

モーやんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本ミツバチ巣箱重箱式の底板はコンパネはマズイでしょうか?

モーやん 活動場所:京都府
5年間飼うところまでいきません。 今年は大先輩の御好意で、その方の巣箱の近くに、私の巣箱を置かせていたただき、大変期待しています、衣川さん、宜しくお願いします!
投稿日:2018 2/25 , 閲覧 7,086

重箱式巣箱を作成中ですが、底板をコンパネにするのはマズイでしょうか?

合板の薬品臭が気になるので、おわかりの方、ご指導下さい。

回答 6

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 2/26


私は、耐水性のコンクリ型枠用合板を使用してます。
ある程度の板厚と耐水性がないと、臭いはともかく、早い時期に湾曲するような気がします。

モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27
モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27

ありがとうございました、コンパネでやってみます。

モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27

ありがとうございました。

やってみます!

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2018 2/25

私は針葉樹合板12㎜を使っています。F☆☆☆☆マーク付きであれば問題ないと思います。

モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27

ありがとうございました、コンパネでやってみます

ミツバチハウス 活動場所:愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5…もっと読む
投稿日:2018 2/25

底板は皆さん、コンパネを使っていますよ、今から分蜂まで約1か月有りますから、水で洗って天日干しをすれば、匂いは殆ど薄くなり、使えます、大丈夫ですよ❗️

モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27

私もそうします、ありがとうございました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 2/25

モーやんさんこんばんは、私は針葉樹合板の12㎜を底板に使っています、
コンパネは使ったことがありませんが、針葉樹合板を使用されたらいかがですか。

モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27

了解しましたありがとうございました。

退会済みユーザー
投稿日:2023 5/9

古いコンパネは 注意が必要です、蜜蝋を何回も塗った事と、設置後の雨で合板がふやけてしまい巣門が狭くなり、そのせいかはわかりませんが、沢山来ていた探索バチも来なく成り、結局は入居に至りませんでした、出来たら杉などの一枚板か、それが入手出来なければ2枚板でもいいかと、、、 合板は長年使うとふやけて来るのでは?

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 2/26

私はF☆☆☆マーク付きのコンパネ12㎜厚を使用しています。

理由は、①コンパネが他の合板よりも耐水性があるので雨水の浸入や結露にたいして有効です。②F☆☆☆マーク付きであればホルムアルデヒドの問題がないと思います。F☆マーク付きは内装利用に使用が禁止されています。同じ合板でも☆の数によって価格も異なり、用途が制限されていますのでミツバチ達への影響は人のそれ以上に気を使うところです。

退会済みユーザー
投稿日:2018 2/26

杉の板薄いのだと(12㎜) 曲ってきましたので(写真の右)、 断熱も考えて 厚いSPF材(38㎜)にしましたが、 京都式では(写真の左) 12㎜の合板です、 焼き焦がせば 匂い無くなるでしょう。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8981632901457927214.jpeg"]
モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27

ありがとうございました、その方法でやってみます。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2018 2/26

ミツバチを飼い始めた時からずっとコンパネを使用しています。耐水性のある黄色の面を上面にして特に問題はない無いと感じていますが、巣門部分で蜂たちが足を滑らせて歩きにくそうでしたので、近頃では#150前後のサンドペーパーをかけるようにしています。ご参考までに。

如庵 活動場所:愛知県
投稿日:2018 2/26

私もコンパネ使用ですが、4~5年程使用すると湿気の多いところでは部分的に腐食してきました。黄色塗装のコンパネに切り替えましたが、まだ5年経過していないため耐用年数は不明です。蜂さんたちが歩きにくいのは所々に蜜蝋を塗って滑らないようにしています。

モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27

ありがとうございました、コンパネでやってみます

モーやん 活動場所:京都府
投稿日:2018 2/27

ありがとうございました。

参考にしてチャレンジします。

ミキしゃん 活動場所:京都府
投稿日:2019 5/7

猥はコンパネと言うよりベニヤ板で十分ですよ!!飼育箱も、山の待ち箱も、直ぐに入居していますが、腐りかけたら、直ぐに交換できて、手軽です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中