ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
分蜂板を付けた柱の建て方についてご教示ください。

massugu 活動場所:新潟県
2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越年。 2021年、12群飼育。2020年は分蜂捕獲含めて10群で飼育開始。自然入居なし、6月…もっと読む
投稿日:2018 3/20 , 閲覧 698

分蜂の時期を迎え、空き地に置いた巣箱の近くに適当な樹木がないので、分蜂板を付けた柱を建てようと思っています。

角材は、12cm角で長さは約2mです。巣門は東西に開いているのですが、柱は巣箱から3m位に立てようと思っています。方角のあり方とか、ご留意点をご教示ください。

ちなみにこの巣箱は、昨年孫分蜂した群れで、元巣の近くの枇杷の木に蜂球を作っていたのを取り込んだものでした。

回答 2

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2018 3/20

全く樹木の無い場所なのでしょうか? 12㎝角の柱は1本建てられるのでしょうか?

何かの記事で物干し台を利用した集合板受けを見た記憶があります。一般的に使われているY字型というか、T字型のような物干し台を2基建て、物干し竿を2本渡します。ここまでは普通の物干しの状態です。物干し竿を動かないように紐で固定します。竿の上に寒冷紗か、遮光ネットで日除けをし、樹木の葉陰の状態を作ります。その下に集合板を取り付けていました。
全く日陰が無い所に吊るしておくより日陰の下が良いと思います。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 3/22

アレレ? 先日コメントしたのですが、いつの間にか散逸してしまいましたね。サイトのシステムエラーでしょうか!?

ので、再度のコメントです(笑) 電柱はあるのですが木がありません(笑) 今回は物干し型はパスして柱を立ててみます。うまくいくか不明ですが一応遮光も試みます。 m(_ _)m

電柱にも集合板付けてみます(笑) それと待ち箱も8m位離して置いてみます。←ダメもとで…

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2018 3/22

massuguさん、そうですね、色々試したほうがいいと思います。
蜂さんの感性は人間とは又違うでしょうから。
結果を教えてください。写真と一緒に。(*^_^*)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 3/20

massugu さんこんにちは、回答にはなりませんが、今年初めて分蜂を経験しようとしています、私の現状を記載します。
私は自宅前の狭いところに巣箱を置いとぃます、それで真上からねいだ西側に4戸並べていろんな形の分蜂板を置いています。
分蜂板についてくれるかは、解りません。留守が多いので、待ち受け箱に入ってもらいたいです。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 3/20

カッツアイさん、LINE届いたので返信しましたよ。(笑)

そうですね。待ち箱も10m位離して一つ置いてみます。多分入らないだろうと思いますが、・・・!?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 3/22

massugu さん頑張ってみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中