ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

山川鳥夫さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
神奈川県相模原市で待ち箱ルアー設置時期は?

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
まだまだ駆け出しのひよっこです。
投稿日:2018 3/20 , 閲覧 1,017

まだまだ初心者です。箱を複数用意して設置してますがルアー取付時期に悩んでます。今年は先週までは非常に暖かったんですが本日20日は非常に寒く雨が降ってます。栽培してるキンリョウヘンもまだ開花していないので3月末から4月初旬くらいが良いかと思いますがご意見交換が出来ればと思います。よろしくお願いします。

回答 2

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2018 3/20

山川鳥夫さん、こんばんは、初めまして。

平年ですと4月初め頃から分蜂が始まるようですが、気候の変化にも左右されるので、ミツバチQ&Aで分蜂マップが載ってるので、そちらを参考にして待ち受けルアーの設置が間違いないですね!

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 3/20

ひろみさん有難う御座います。今年からマップも見て居るんですがタイミングは九州地方で分蜂が始まったかと思いますが今くらいからがルアー設置時期なんですかね?

ひろみ 活動場所:福島県
投稿日:2018 3/20

待ち受けルアーの有効期間が約45日位なので分蜂時期の1週間~10日位前の目安で良いかと思います。

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております。 https://38qa.net/blo…もっと読む
投稿日:2018 3/21

ひろみさんが書かれているように、分蜂開始予想日の1週間前で良いと思います。

桜は少し暖かい日が続けば一気に開花することはありますが、分蜂は3週間近くかけて女王蜂を育ててから起こるので、あまり春先の三寒四温には左右されない方が良いかもしれません。

まだ九州の鹿児島でも屋久島や種子島などの離島を除いて、あまり分蜂が起こっていません。

関東の平野部であればだいたい3月末くらいか4月頭の開封で良いのではないかと思っています。

昨年は一昨年よりも少し分蜂が遅かったのですが、

昨年だと3/31はこんな感じで九州の北部でも少しずつ増え始めた程度


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12596447272496645531.jpeg"]

その5日後の4月5日には、関東以南の本州でも少しずつ起こり始め


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17710263408302511978.jpeg"]

4月10日には本格化して一気に増えています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5752530903150706551.jpeg"]


なぜ、分蜂開始予想日の「1週間前」というと

・予想よりも早く分蜂することがある

・分蜂群れが飛来する前から探索蜂が巣を探している

の2つの理由からです。

また、分蜂マップを使っていれば、確かな分蜂時期がわかりますが、使っていない方はその地域の分蜂開始を本来よりも「遅い」と思っている場合が多いということも隠れた理由の1つです。

これは、自分、もしくは自分の知り合いが地域の第一号の分蜂を発見することは難しいためです。

例えば、昨年の段階では4月5日の段階で本州では分蜂が始まっていると言っても良い状態ですが、分蜂の数が少ないため実際にこの段階で分蜂を見た人はそこまで多くないはずです。

4月10日頃になれば、実際に見たり、人から聞いたりすることも増えてきます。

いずれにせよ、待ち箱ルアーの有効期限の45日間を過ぎる頃には分蜂はかなり減っているので、ギリギリを狙って遅れるよりも少し早めくらいの方が良いと言えます。

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 3/21

管理人さま

分かりやすいご回答説明有難う御座います。頑張って捕獲に繋げたいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中