ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

いずんべこいっさんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の分蜂群れの待ち箱の巣門の方角はどちら向きが良いのですか?

いずんべこいっさん 活動場所:岐阜県東濃地方
柘植と申します、初心者です蜂友?の奨めで日本ミツバチに興味をもち、一昨年の秋に二箱の重箱式三段を自作し、庭先の旧桑畑に翌春設置しました、その一つモク…もっと読む
投稿日:2015 3/31 , 閲覧 5,083
0

回答 4

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2015 4/1
みなさんのお考え 同感です。4方を巣門とするのも、先達の智恵、飛行ルートを蜂の気持ちで考えてやるのも貴方の思いやりで良いと思います。その場所によって、どうしても北へ向けるしかない場合も生じてくると思います。かなりのスピードで飛び立って行きますが、一端上空へ舞い上がると、方向変換自由自在で、飛ぶ専門家ですからそれ程気にしなくても良いのではと思います。 
0
いずんべこいっさん 活動場所:岐阜県東濃地方
投稿日:2016 3/31

tamariさんお早うございます、4面が巣門というのも良いかもしれませんね、然しここ岐阜東濃地方はすずめばちの大発生地で 毎年へぼミツバチが襲撃をうけ対応におわれています、その点どうなのでしょう?勘考してみます、余談ですがtamariさんは鹿児島出身なのですか私は出水市が実家でして ここ山奥にきて40年あまりたちましたが農林業のかたわら漬物加工業などしながら、余生を蜂さんたちに遊んでもらっています、これからもいろいろ教えて下さい。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 3/31

いずんべっこいさん、忘れかけていてご免なさい。出水市は鶴の渡来地で有名ですね。出水市の広瀬に叔父が自転車屋を営んでいましたが、今はなくなりました。もう私自身が後期高齢者です。でも、土日月木と週4日テニスを楽しんでいます。平成4年からずっとです。私事をあまり書くのも何ですが、学習塾を40数年やりました。今は、私自身の独特の巣箱作りに熱が入っています。あなたもそちらで頑張ってください。有り難う御座いました。

サンシャー 活動場所:兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
投稿日:2015 4/1
今晩は。 巣門の向きですか理想を言えば南向きで巣箱の前に開けたら空間が有る所が理想です。 その様な場所は無いので、私も前ご開けた方向に巣門を向けてます。 中々、蜂さんの巣箱の設置場所て有るようで無いですよね。 別に南向きで無くても蜂さんは入りますよ。 家の庭は南向きに木が沢山、植わってるので北に巣門を向けてますが毎年、金稜辺無しで入居してくれます。
いずんべこいっさん 活動場所:岐阜県東濃地方
投稿日:2016 3/31

サンシャーさんお早うございます、有難うございます そうなんですねなかなか南向きの絶好のロケーションと言うわけにいかないのが難しいところですが なるべく前面が見通せる処に設置するべきですね

村の遊び人 活動場所:長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去に…もっと読む
投稿日:2015 4/1
いずんべっこいさん、初めましてm(_ _)m長崎西海の村の遊び人です。

設置場所によってそれぞれ方角は違いますので前が開けた方を巣門にして下さい。

私は巣箱の4隅に厚さ6mmの木で作った駒を挟んでいます。 つまり4面全てが巣門です。
+1
いずんべこいっさん 活動場所:岐阜県東濃地方
投稿日:2016 3/31

村の遊び人さんお早うございます、回答有難うございます 私事で大変恐縮ですが家事多忙でお返事おくれましてごめんなさい、ご指摘のとおり前面がひらけてる方にむけるのが最適ですよね、近在の愛好家に15箱ほどお願いして待ち箱をおかせてもらいましたが、1度確認しにいってきます。

村の遊び人 活動場所:長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去に…もっと読む
投稿日:2015 4/1
ミツバチ情報では南向きが良いとなっていますが高温になる地域では北向きの方が良いです。私もネット、書籍で最初は勉強しましたがどの地域の情報か分からなくて3年失敗を繰り返しました。

質問者、応える方も管理人さんが用意して下さっているプロフィールに、出来るだけご自分の情報を紹介して欲しいと願っています。

活動地域が分からないと間違った情報になりかねません。

よろしくお願いします。
0
いずんべこいっさん 活動場所:岐阜県東濃地方
投稿日:2016 4/7

村の遊び人さんお早うございます、おひさしぶりです いつももありがとうございますご指摘の通り巣門のむきより前面が開けてる条件のほうが蜂さん達の活動に好都合でしょうね 長崎はもう分蜂真っ盛りなのですか?岐阜の山奥は寒暖差が激しく(こぶしの花満開ですが)まだ少し先になりそうです・・また教えて下さい

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中