ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチの重箱式巣箱の底板は引き出し式にしないと不便ですか

yosimura 活動場所:大分市
3年経ちました。1年目はインターネット(特に京都日本蜂週末養蜂の会)で知識を得ました。4箱入居全て冬を越せなかった。2年目8箱入居2箱冬を越した。3…もっと読む
投稿日:2013 2/2 , 閲覧 3,787

はじめて巣箱を作っています。重箱式と丸洞式です、情報によると蜜蜂の糞が底板に溜り定期的に外に取り出してやらないといけないと聞きました。重箱式は引き出し式、丸洞式は底の板に乗せるだけとなるのでしょうか教えてください。

+1

回答 2

aki静岡 活動場所:静岡県
学生時代にハチを研究材料として取扱いました、当時貴重なハチニホンミツバチが周辺に存在する事を知る。 1998祖父が年の為農業を引退、山が荒れ放題に…もっと読む
投稿日:2013 2/3
引出し式にするのは主に掃除が楽になります、また逃亡率を抑える事が出来ます。通常の巣箱ですと内検、清掃時巣箱を動かしたり傾けたりが必要でこれだけで逃亡する事があります、その為、巣門の一部や一番下の台座が外れるようにしたりと、清掃、内検時になるべく刺激を与えないように工夫しています、引出しタイプも同じ考え方です。  丸洞であっても色々工夫されている方は多いと思います。  また此方の新型鉄製台は更にいろんなメリットがあります。  私は引出しタイプを使用してますが、これだと掃除する楽しみがなくなると言われた事もあります、好みの部分もあるかと思います。                                                   
+1
小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2013 2/4
>情報によると蜜蜂の糞が底板に溜り定期的に外に取り出してやらないといけないと聞きました。

巣箱の底には巣板の屑(糞ではないと思います)がたまります、この屑の中にはスムシの幼虫もいます。

掃除する事でスムシの繁殖を防げると考えています、掃除を簡単にするために巣箱の底を引き出し式にしています。

また、底板を引き出した時に鏡やデジカメを使用して、群れの様子を観察できる構造にすると楽しいと思います。

引き出し式以外にも巣箱の前面が開閉できる方法など、色々考えられると思います良いアイディアがあればご教授いただければ嬉しいです。
+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中