ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
待桶に入居した当日の夜間に、山を挟んで600mの距離にに移動した場合

masukawa 活動場所:福岡県
蜂場の事情で大規模は望めませんが日本ミツバチは数郡規模には増やしたいです。 セイヨウミツバチ、ニホンミツバチの両方について教えて下さい。 西洋蜂と日…もっと読む
投稿日:2018 4/9 , 閲覧 911

待桶に入居した分封群を移動するには、2㎞以上離れた場所に移動するのが基本とは思いますが、事情により、山を挟んで600mの距離にに移動した場合、若干の戻り蜂は出るとしても大変な問題に陥ることはないと考えますが、皆さんはどう思われますか。
逃亡する恐れもあるでしょうか。

過去に飼育途中の群を600m離れた場所に移動した際には100匹程度の戻り蜂はでましたが。入居した夜であれば新居の場所を覚えてた働蜂も少なく、戻り蜂もそんなに多くはないと思ういますが、甘いでしょうか。

回答 3

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2018 4/9

masukawaさん、こんにちは!

分蜂して元巣の側に置いても元巣には戻らず新居の方で営巣するのですから!

分蜂した時点でリセットされるのではないでしょうか!?

と言う訳で、新居の位置を記憶する前に移動すれば元巣に戻ると言う事はないと思うのですが!!

二日目三日目と置いて新居位置を記憶してしまえば、2㎞以上の所に移動しなくてはならないですが!


又、逃亡するのにも色んな理由もあると思います!

引っ越し最中に激しいゆれでストレスがたまるとか!

巣箱の中に他の虫が入ってたとか!

入居した巣箱が気に入らなかったとか!

入居した巣箱が気に入れば逃亡する事もないのではないでしょうか!?

masukawa 活動場所:福岡県
投稿日:2018 4/9

そうですか、良く分かりました。安心しました。

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2018 4/9

入居日の夜間なら、大丈夫です。

直線距離500mで行ってます。

masukawa 活動場所:福岡県
投稿日:2018 4/9

そうですか、安心しました。本日、強群が入居しましたの明日の早朝に蜂場に移動します。

入居の夜間~翌早朝までは大丈夫ですか、安心しました。

ありがとうございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 4/9

明日朝は早い時間から活動すると思います。今夕午後8時には全蜂とも巣内に戻っていると思いますのでその時間以降巣門をガムテープで塞ぎ移動されると朝より取り残しなく全群移動でき、また夜間は野外活動できない為に逃去意識も生じず、巣内では泌蝋により巣造りが進むので翌朝からの活動再開もスムーズかと考えます(^-^)/

masukawa 活動場所:福岡県
投稿日:2018 4/10

自宅庭の待桶に自然入居した強群はずっしりと重く、昨夜の夜中に600m離れた蜂場への移動は無事に終えましたが、朝日が昇ってからの戻り蜂は想定を遥かに超える2000匹以上と思われる多さです。元箱の位置に空き重箱を置いて収用を試みてはいますが女王が居ない箱の周りはウワンウワン・ブンブンと大騒ぎの状態で、人が玄関を出入りする都度10匹以上の蜂がまとわり付いて入って来て、屋内もブンブン状態です。

昨日の午後2時過ぎから庭全体に渦巻きを呈しながら30分程かけて入居した群は、夕方までに巣箱の位置を覚える騒ぎを続けていた感じです。

やはり、自然入居当日の夜の移動も2㎞以上離れた場所に1ヶ月置いてから近距離の蜂場への移動が必要と感じました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 4/10

基本は、その日のうち明くる朝蜂が出入りをする前に移動すれば大丈夫ですよ。どんな距離でも

+1
masukawa 活動場所:福岡県
投稿日:2018 4/10

そうではなかったです。戻り蜂で大変な騒ぎです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 4/10

次の群じゃないのですか?その日のうちに移動で戻り蜂は考えられないですね。その日に移動して戻り蜂がいるということは、今までの群では考えられないですね。特別に何かあったのですかね?まず今までには無かった事ですね。

masukawa 活動場所:福岡県
投稿日:2018 4/10

蜂場へ移動した群が逃亡先を探しているのでしょうか。
昨日入居群について、自宅庭と蜂場との2か所に待桶を置いていたのですが、どちらも数日前から探索蜂の出入りが激しくなり、蜂場の待桶の方に入居する可能性が高いと見ていたのですが、自宅庭の待桶に入りました。
自宅庭の方に入った時点で蜂場の待桶を出入りする蜂は殆ど静まりましたので、同一群の探索蜂だったとことは間違いないでしょう。

本日の状況では蜂場に置いた待桶に出入りする蜂は殆ど見られず、自宅庭の複数の待桶はどれもブンブン100匹以上がホバリングしていますが出入りは少ない。待桶以外にも軒下、窓際、植え込みの周りまで庭中、人が庭に入れない程に徘徊・ホバリング状態でした。

なお、今回、蜂場として借りた農地には元群となる蜂はいません。元群は蜂場近くに十数軒点在する農家の屋根裏等にいるものと思われます。周辺に蜂を飼っている人はいないと農家さん達は言っています。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中