ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年4月に入居した巣箱の移動について教えて下さい。

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
まだまだ駆け出しのひよっこです。
投稿日:2018 5/7 , 閲覧 651

こんにちは。皆様にお尋ね致します。

今年4月に入居した巣箱の移動を考えております。自宅から直線距離で400m、高低差は自宅より約150mくらい低い所に在ります。自宅庭に持って来たいのですが、やはり一度3km以上離れた場所に移してワンクッション置いてから自宅庭に持って来た方が良いでしょうか?

今は働き蜂が花粉を一生懸命運んで順調な巣群になります。自宅にて飼育したくご回答よろしくお願いします。

+1

回答 3

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2018 5/7

今晩は、4月入居で、およそ3週間程過ぎていますので、群の移動にはそれなりの準備が必要かと思います。夜に、半径2キロ以上に移動すれば、蜂達が本巣に戻ることもなく、特に問題は無いかと思います。お話の距離では、巣箱を移動しても外勤の蜂達が移動元に戻ります、一番良いのは3キロくらい先に1月ほどおいて、最終目的地に持ってくるのが良いと思います。難しいのであれば、移動元に待ち箱をおいて、帰ってきた蜂達について面倒かとも思いますが移動先に連れて行ってください。蜂達は素直に巣に入ります。でも、明日はまた同じような作業が待ってます(笑)

入居したら出来るだけ早く、住まわせたい場所に移動するのがベストです。当然ながら、外勤の蜂達の犠牲は少なからずありますが、早めの対応で巣全体への影響を少なくする事が出来ると思います。

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/7

ヒロパパさん有難うございます。やはり3kmくらいですか。勉強になります。なかなか場所が難しいですが、これから場所を探したいと思います。有難うございます!

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/7

ヒロパパさん 度々すいません。一度移す場所の距離のけんですが直線距離で12kmくらいの所なら置けそうな場所が浮かびましたが遠過ぎて蜂にストレスを与えてしまいますかね⁇

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 5/7

巣箱から卵が産み付けられた巣脾片が切り出せるならば・・・戻り蜂を利用した蜂群の増群を試すと同時に思いきって近距離飼育希望地の自宅に移動させてみてはとうでしょうか!

春早くに入居した群の中にはこれから先孫分蜂(夏分蜂)を出すものがあります。これを先取り的に増群も試してみるのです。元位置に戻ってしまった蜂たちで変性王台造成をさせることを期待しての操作になります。

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/7

ハッチ@宮崎さん 今晩は。

卵が産み付けられた巣脾片が切り出せるならば・・と在りますが2年目のひよっこの私には高度な技術は無理ですよ^ ^

実際にハッチ@宮崎さんのような方に講習して頂きたいようです。観て実際に行なっている作業を見たいです!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/7

そうですか~(;_;)/~~~

それではやはりヒロパパさん回答の方法を選択せざるを得ないですねf(^_^;

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/7

ハッチ@宮崎さん 有難うございます。色々勉強になります。今の巣箱から7kmくらいの山間部に一度移そうかと考えております。なかなか置く場所には悩みます…

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 5/7

山川鳥夫さんこんばんは、是非3km以上離れた場所で1ヶ月位置かれてから、自宅の方に移してください、
私は、農薬に暴露したり、盗蜜にあったりしたときは、10km離れた工場の緑地に移し対応しています、

+1
山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/7

カッツアイさん 今晩は。盗蜜ですか?人為的にですか?同じ蜜蜂を好む者なのにひどい話ですね! うちの方では今のところ大丈夫ですが、移動する場所には気を使いますね。

10kmも離れても大丈夫なんですね。分かりました。参考にします。有難うございます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 5/7

山川鳥夫 さんこんばんは、盗蜜は人間ではありません、私の場合は西洋ミツバチが盗蜜に来ました、ニホンミツバチ同士でも、蜜源が少なくなると強勢群が弱群の蜜を盗みに来るそうです。

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/8

カッツアイさん おはようございます。蜜蜂同士なんですね。勉強になります。近くに西洋蜜蜂を飼ってる方は居ないと思いますが西洋蜜蜂も自然巣があるんですかね?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 5/8

西洋ミツバチはきちんと管理されてたらいいのですけど、最近は放置される方も見えるらしく、残念です。

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/8

カッツアイさん こんにちは。飼って居ても逃亡→野生化とか西洋蜜蜂でもあるんですかね⁈


移動の件でご質問ですが、夜暗くなってから巣門を塞ぐ→3kmから10km移動→巣門を開けるタイミングはいつなさっていますか?ご回答頂けましたら幸いです。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 5/8

山川鳥夫さんこんにちは、10km先は私の勤め先です。
出勤時運び約1時間くらい落ち着かせて巣門を開けます。

山川鳥夫 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/8

カッツアイさん こんにちは。

色々移動先を探し約7km離れた場所に置こうかと思います。

1時間くらい落ち着かせれば大丈夫なんですね。有難うございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中