ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

N.T9さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱作りで必要な構造はあるのですか?高さ幅、何十重ね

N.T9 活動場所:大阪府
ミツバチのハチミツを結晶のまま頬張(ほおば)ってみたいので、やることにしました。 あと生き物を飼ってる感があって賑やかなだと思います、 10年以上前…もっと読む
投稿日:2018 5/8 , 閲覧 698

巣箱の作り方には、ルールはありますか?

鳥の巣箱の要領で、出入り口さえあればいいと思っています。

回答 4

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 5/8

N.T9 さん おはようございます!

❶1段で余裕をもって冬を越せるだけの蜜量を10L前後を貯蔵できること
❷同じ長さの材料を利用して、面積が最大にとれ、かつ使いまわしのよい正方形
❸尺貫法で製材した安い材料を使用  150と300の幅の材料
❹女性や、体力のない人でも、貯蜜後巣箱の移動に、できるだけ支障がない

上記の基準と、某日本ミツバチネットのアンケートで多かった縦 横のサイズを参考に
(沢山の人が採用しているのは、それなりの理由があるように思いました)

内径 250×250× H150 mm を基準としました。


開放巣を見ると、四方八方が出入り口で、自然巣は、巣箱のような、明確なルールはありません。
ただ、飼育下では、一定限度の自分なりの基準による巣箱を使用して飼育を行わないと、後で検証することが困難で、失敗した時の原因を次に生かすことができません。

また、複数群を飼育した時に、標準のない巣箱は、他に利用することが困難です。
ルール、基準、標準は何れにしても、意味のあることだと思っています。



N.T9 活動場所:大阪府
投稿日:2018 5/8

くわしい情報ありがとうございます、

”開放巣” をGoogle画像検索で見ると、やはり、上から吊るす様に

丁度、図書館やホテル銀行の待合席で見かける、

”各新聞社の吊るし掛け” のように

巣作りする習性がミツバチにはありますね。

そこで、思いついたのが、収穫用みかん箱が代用できるかな?

とネット検索したところ、

ホームセンター:コメリ税込み398円

重量:1.5kg

容量:46L

サイズ:幅36.5 X 奥行き51.5X高さ30.5cm

底面はフラットタイプで水抜き穴付き

とあります、これを使って今週末、早速取り掛かろうと思います。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 5/8

N.T9さん おはようございます。自分は最初は手作りのH=20cmの奴を使用していましたが、管理人さんのショップで待ち受け巣箱と4段の組み立ててある新型鉄製台付き屋根付きを購入してからは、それと同じものを作成して使用しています。板厚は35mm(これは暑さに強い)(寒さにも当然)で内寸22cm×22cmでH=15cmです。底板・巣門・巣箱・簀の子・天板・屋根という風になります。何回も他の人の巣箱と並んで置いたことが(50m~100mは離れている)有りますが、自分のに入居が殆どでした。1回購入するのも勉強にはなりますね。見本が有れば全然違いますよ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12859011377870821128.jpeg"]

是は管理人さんのショップで購入した待ち受け巣箱です。購入して1週間で入居でした。中はこんな感じですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4427275302974210139.jpeg"]

簀子と天板の様子です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1637808633901828536.jpeg"]

出来上がりです右の2段が一番使いやすいです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8313422499564894343.jpeg"]

2段継ぎ足して4段にした場合の下からの写真です。引き出し式ですので簡単に中の写真が撮れます。1ヶ月に1回くらいです。頻繁には開けない(構い過ぎないのが良いですね)頑張って下さい。

N.T9 活動場所:大阪府
投稿日:2018 5/8

ミツバチの習性として、巣箱の中でも、上(巣箱の天井)から巣を作って下へ下へ広げていくのが、わかりました。でも、段重ねの巣箱のミツバチの出入り口は、一番下からしか設けていないように動画などで感じています。この巣箱もミツバチの出入り口は一番下段しか設けていないのですか?

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 5/8

そうですよ。捕獲時と飼育時は違いますね。捕獲後の移動とか入居率とかを考えたら捕獲時は1巣門ですね。移動しないならば4面巣門のままでも入居するのですよ。(そのまま飼育の場合)あなたの地域のプロフィールとかを記入して下さい。本当にミツバチを置きたいのですか?一番下しか出入口を設けていないのですかの質問が来るという事は違う場所で勉強してどこか上にも出入口が有ればと考えるのならば、自分の好きにすれば良いのですよ。みんな生涯学習(勉強)ですから。世界感でいえば上から下まで出入口の穴をあけている蜂洞とかも有りますね。巣が出来ていくに従い要らない穴になる感じですね。結構見た目は良いですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18316890184285265852.jpeg"]

この写真は右側の野菜かごに乗っているのが捕獲時の形で、左側が今から2段継ぎ足して4段にする所です。足台を4面巣門(正面だけ2巣門)正解には5巣門ですね。飼育の形です。掃除も何もいらない一番シンプルな飼育方法です。見た目がシンプルでも後の手が(掃除とか)要ればシンプルとは言えないのですよ。頑張って下さい。

N.T9 活動場所:大阪府
投稿日:2018 5/8

活動場所は大阪府泉南郡熊取町で、自分の家の庭と杉林の中と設置しようと考えています。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2018 5/8

人間の都合(巣箱の大きさや重さ、製作費用など)よりも、ニホンミツバチが住みやすい環境近い巣箱、内検、採蜜などを行う時出来るだけミツバチに負担をかけない巣箱を選んで始めてください。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 5/8

N.T9さん、おはようございます。

私たちのチームで使っているのはシンプル・イズ・theベスト! な考えなもと内寸22.4*22.4高さh=15cmのものを組み立てそれを三段にして天井板と底板つけて日本みつばちに棲んでいただいてます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/043/4360108772362265223.jpeg"]

画像のようにビールケース上に置いて日除け兼重石としてボードを載せ台風来襲時には紐で固定して倒壊を防ぎます。

必要に応じて下に追加して段数を増していますが、本体一組1500円で完成させてます(^^)

近年アカリンダニが蔓延している地域もあることからその予防にメントールなど入れる為天井を簀の子にした方がいいでしょう!

決まったルールはなく自由に作られればいいでしょうが組み合わせて使用できるなど汎用性があると便利ですね(^_^;)

N.T9 活動場所:大阪府
投稿日:2018 5/8

回答ありがとうございます、

四角の箱の中は空洞になってるのですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/8

ハコの中は空洞ですが、分蜂群入居後に下2段には巣落ち防止棒を十字に入れてます。

N.T9 活動場所:大阪府
投稿日:2018 5/8

あの十字棒は、巣落ち防止だったのが、わかりました、ありがとうございます。でも蜂蜜の塊があの十字棒だけで食い止められるのか?

巣(蜂蜜の塊)は、以外に丈夫で硬いものなんですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/8

私は逆に巣落ち防止棒は要らないのではとも考えています。丸洞や角洞巣箱では何も入ってない状態から採蜜しますし、重箱式巣箱でも群が充実してくると巣箱壁面に巣脾か付着してなかなか落ちないですから!

またトップバー式で管理している私の群の1つで試しに巣脾を持ち上げてみますと約2kgの重量を最上部のみでくっついてます(@_@;)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5746203200202164337.jpeg"]

2つの矢印に渡されたトップバーから蜂付きで巣脾枠が懸垂してて落ません。

N.T9 活動場所:大阪府
投稿日:2018 5/8

天井(上)から下まで、ざっと15cmx3で

45cmはありますね。これをはちみつ採取するときは、トップバーを取り外す格好ですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/10

N.T9さん、こんばんは!

トップバーに造られた巣脾枠全体が蜜巣脾になったものを取り出すのが理想なんですが、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15238994741956723278.jpeg"]

日本みつばちの場合下部に必ず蜂児域がありますので私の場合つい収穫をやめてしまい勝ちになりますf(^_^;

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 5/8

お早うございます、私もまだ初心者で、いろいろと苦労しています。
箱作には特にルールはありません、箱の大きさは近くの蜂仲間さんの大きさに合わせておくと、便るだと思います。
私が今思っているのは内寸は巣板のピッチがほぼ32mmから33mmくらいに7本できますので
231mmそれにピースペースを8㎜位足して239mm≒240mm内巾の正方形で作っています。板厚は岐阜で、当初寒さで死んでしまった経験がありますので固定の箱は30mmの板厚で外寸法は300㎜で作っています高さは150mmくらいがいいのではないかと思います、
待ち受け箱は沢山作られると思いますが内寸を一緒にして、12㎜の野地板などは良いかと思います。
巣門枠の高さ自分に合った高さが良く、あまり高くない方が良いようです、
私は観察のとき等カメラを入れやすくするよう10mmHにしています。
それから天井には簀の子を付けることが必至です。
なぜかと言いますと、今や全国にアカリンダニ症が蔓延して蜜蜂は死んでしまっています。
それを予防するためにメントールを処方しますので必要なわけです。
それと天蓋が必要です。
以上私の箱作りの説明をしました。

N.T9 活動場所:大阪府
投稿日:2018 5/8

収穫用みかん箱で試してみることにしました。

ミツバチがみかん箱に入居してくれたら、

冬場は、みかん箱に”わら、むしろ”を巻きつけるか”発泡スチロール板”をその中に貼り付けるかもしれません。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 5/8

N.T9 さんこんにちは、ミカン箱ってどんな箱ですか?、板で作ったリンゴ箱で以前は世話が出来た実績はありますが、それは、どこにでもミツバチが居た頃の話で、10月になると蜂を追い出し、箱の中の蜜を取ってしまうと云ふ蜜だけが目的の世話の仕方でした。
今はアカリンダニも蔓延して、ミツバチ達は死んでしまっています、
キチンとした世話の仕方でミツバチを守ってください、
其のミカン箱は見てみないと解りませんが、蜜蜂達が住めるような箱ですか?
ニホンミツバチは「飼う」ことはできません、きちんとした箱でミツバチ達が気に入ってくれたら、準備した箱に入っていただき、元気で育つよう、私達が「お世話をする」のです、
その結果古くなった巣碑にスムシがつかなくなるよう掃除をしてあげるのです。その掃除のため取り除いた巣碑に付いた蜂蜜を頂くのです。
日本ミツバチをお世話されるのであれば、キチンとした巣箱の提供をして頂く様お願いします。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 5/8

カッツアイさんのコメントを支持します。日本ミツバチの気持ちを考えての飼育をお願いします。遊びならしない事ですね。

N.T9 活動場所:大阪府
投稿日:2018 5/8

私が今いいなと思っているみかん箱とは、

ホームセンター:コメリ税込み398円

重量:1.5kg

容量:46L

サイズ:幅36.5 X 奥行き51.5X高さ30.5cm

底面はフラットタイプで水抜き穴付き

です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中