ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
極小群と思われる入居群の行く末はどうなるでしょうか?

akityama 活動場所:岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲後7月迄に全て逃去。2016年は6群捕獲したが10月迄に4群逃去・消滅、…もっと読む
投稿日:2018 5/9 , 閲覧 429

10日くらい前から巣箱に疎らに日本ミツバチが出入りしており一昨日あたりから僅かな花粉の持込(日中の暖かい一定時間のみ1~5分間に1~2匹程度)が始まりました。この為、内検したところテニスボール位(7~8cm)の蜂球が巣箱の天板(スノコ)に出来、僅かながら巣板も確認できました。女王蜂がいるかどうかはわかりませんが、仮に女王蜂がいたとして群れが増大する可能性はあるのでしょうか?女王がいても相当に末っ子の女王でしかも日程的にも未交尾と思われますが・・・このような極小群を飼育された方の実績をお聞かせいただければと思います。女王蜂がいないのかも知れませんが・・・?。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 5/10

これから先、気温が高くなるので蜂球温が保てなくなる心配は考えなくて済みそうなので群勢が回復する可能性はあると考えます。

秋口に逃げてきた蜂群にちゃんと女王蜂が居て五百円硬貨大の巣脾を造ったことがありましたが、流石に寒さの為に凍死させてしまいました。

ご飯茶碗大の分蜂群の蜂数が増してくるまでには相当な日数を要しますが、以前これらの小群がやがてソフトボール大になり~バレーボールをに・・・それから見事に分蜂した経験もありますから希望を失うことなく継続して見守ってあげてください(^^)

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 5/10

ハッチ@宮崎さん 何時も安心できる回答有り難うございます。今日も相変わらずの状況で、一度追い払って他の分封群を迎え入れたほうが良いではと思いましたが・・・我慢比べと今後の勉強のために見守っていきたいと思います。巣屑も底板に落ちているので巣板作りは行っているようですが・・・そしてこれまで居なかった門番らしき蜂が、今日からは一匹顔を覗かせるようになっています。群れが大きくなってくれることを楽しみにしたいと思います。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2018 5/10

akityamaさま、こんにちは!akityamaさんの状況、今の私と全く同じです。うちは5月3日に自然入居しましたが、後尾飛行に行ったかどうかなんてわからないし、そもそも女王様がいるかどうかも。。。今月下旬に群が増加に転じるかどうか、祈るような気持ちです。恐らく5月20日あたりは蜂の数も最低になり、生まれても外勤に出るまでは2週間。。。先日まで大風が吹き、3日前くらいからは冷たい雨が降り続いていますし夜も冷え込むので内検は我慢しています。自然の生命力を信じるしかないですよね。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 5/10

はっちゃんさっちゃんさん お互いにやきもきしますね 今日も相変わらずの状況で暫くは見守るしか無いのでしょうね。私は我慢できず日が暮れてから午後八時ころカメラを入れました。今日以降気温も上昇するとのことなので養子を見ていきたいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中