ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

H.T13さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
家の木に自然巣ができました。取り込みの方法を教えてください。

H.T13 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2018 5/11 , 閲覧 1,401

家の木にニホンミツバチの自然巣ができました。取り込みの方法を教えていただけないでしょうか。巣と蜂球を一緒に巣箱に落としてもいいのでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8521343255424557290.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5560105242567121245.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5002953684375395569.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9686195260562469246.jpeg"]

回答 3

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2018 5/11

まずこのハチ群が有王群かどうかを確認して下さい。造巣されて10日くらい経っていればハチの固まりに風を吹きかけるとハチがどいて巣板が見えるので巣房の中が見えます。幼虫かサナギがたくさん見えれば正常に産卵されています。蜜と花粉しかなければ無王群なので今いるハチの寿命が来れば消滅するのでこのまま観察するしかありません

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 5/11

床下など自然営巣の蜂群を保護収容する際、巣板に振動を加えると蜂たちが巣板を放棄して巣板を離れ~暗い角の方に待避しますのでこの蜂塊を確保して新巣箱に入れています。

今回もその手順によりますが、収容する巣箱は重箱式てすか?  角洞or丸洞ですか⁉  はたまた巣枠式巣箱ですか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 5/11

H.T13さん、おはようございます。
りっばな自然巣ですね、

H.T13のお世話されている場所の環境は暖かいのですか?
このまま板で囲うといいでしょうね。

+1
J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 5/11

地域がわかりませんが、スズメバチの通れない金網ですっぽり囲んで鑑賞しながら、そのまま飼育は無理ですかね。

退会済みユーザー
投稿日:2018 5/11

両面アクリル板で囲うのは いかが? この写真は 奥会津日本ミツバチセミナーで 展示されていたものです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9601762551680871825.jpeg"]

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中