ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

harakunikazuさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
二ホンミツバチの巣箱にゴキブリ侵入しています。このまま放置していても大丈夫でしょうか?

harakunikazu 活動場所:和歌山県
子供のころ、今は亡き父が日本ミツバチを飼っていたことを思い出し定年後、趣味で3年前から飼育を始めた。3年前裏山に3個の箱を仕掛け、その年に2個の箱に…もっと読む
投稿日:2018 5/16 , 閲覧 1,087

二ホンミツバチを飼育して3年目になります。先日巣の状態を見るため巣箱の扉を開けると、 2cm程度の小さなゴキブリが未だ巣が掛かっていない空間の部分に3匹入っていました。

昨年までは見かけなかったのですが今年になり侵入してきました。また、その空間部分が湿った状態になっています。余り良い気持ちではありません。対処方法を教えてください。

回答 3

蜂人 活動場所:埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
投稿日:2018 5/16

harakunikazuさん、こんにちは。

ゴキブリは、ミツバチに対して害をもたらす訳では無いので、問題無いと思います。ゴキブリに居て欲しくないとミツバチが思えば、自ら排除しますのでミツバチの意思に任せればよろしいのではないでしょうか。ということで、自分はゴキブリに対して特に何かするということはしていないですね。

不快だから居て欲しくないということであれば、ゴキブリが住める空間を少なくすることと、餌となる巣クズを極力減らすことではないかと思います。

masamitu 活動場所
投稿日:2018 5/16

固定観念は多くの場合間違った判断をするもので、わたしの場合大きく羽を広げて向かってくる様と、病原菌を撒き散らすといった間違った知識でゴキブリに対すり観念に囚われているので、敵対視し、攻撃的になっています。

蜜蜂飼育を目指すようになって多くの方から蜜蜂の目線を学べるようになって、日々新たに吸収出来るよう自己改造中です。今回のゴキブリ事件を一ついい教訓になればと受けとめています。

色々多くのこと学ばせていただきありがとうござます。

蜂人 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 5/16

自分もともすると人間目線になりがちですので、ミツバチならどう感じるのかということを意識したいと思います。

harakunikazu 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 5/17

アドバイスありがとう御座いました。自然界のものを全て人間目線で見ていました。アドバイスを拝読し「なるほど」と感じました。蜂の世界も私が生まれる前から引き継がれて生存しているのだから、あまり小さなことに心配する必要がないと感じました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 5/16

harakunikazuさん、おはようございます☀

ゴキブリの浸入は人間の新築家屋への進出と同じく初期には外部からのゴキブリ飛来から始まります。群勢が増して巣箱内に蜂たちがいっぱいになると蜜蜂の生活範囲内から追い出してしまいますが、二重構造で蜂の手が及ばない人為的構造の例えば簀の子(金網着きで蜂があがれない上部空間ができる場合)や中蓋を設けた場合の天井蓋との間などは駆除の必要があると思います。

masamitu 活動場所
投稿日:2018 5/16

待受け巣箱も時々見ないとゴキブリが入っていますね!

わたしは未だ待受け巣箱のみでなかなか内部に気を配る必要がないんですが?知らぬ間にゴキブリに住まいの大家になっているのはありがたく無いですよねー

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/16

待ち箱に蜜蝋以外の例えば蜂蜜など塗布してしまうとゴキブリやアリを誘引してしまい、この場合日本みつばちは嫌いますので入居の可能性はなくなってしまいます~(;_;)/~~~

masamitu 活動場所
投稿日:2018 5/16

待ち箱に採蜜後の残りを湯に入れたいた煮汁を縫って、さらにスノコに蜜蝋を塗っています。移動した際に持ち上げると複数匹ゴキブリを見つけたので、スノコまで全部点検しました。

特に新しい待受け巣箱には蜜蜂の生活臭が必要だと聞いて、しっかり染み込むようにしていますが、待受け巣箱では望ましく無いのでしょうか。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/16

はい、自然状態で巣板を煮たりするシチュエーションはないと思うのです。

実際分蜂群がよく入居する以前巣を造っていた空洞は元住蜂の巣板はスムシによって綺麗に片づけられ蜜蝋の香りがいい感じです。

masamitu 活動場所
投稿日:2018 5/16

ハッチ@宮崎さん

巣箱の様子教えていただき、ありがとうござます。営巣巣箱、自然巣も見たことがないので貴重な情報です。

ロロパパ 活動場所:香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育…もっと読む
投稿日:2018 5/16

私はゴキブリには『天然ハーブのゴキブリよけ』を巣箱の下、地面に置いてます。効くかどうかはこれからでしょうけど。

それと蟻にも困ったものです。蟻には液体の駆除薬を地面にまいてます。ミツバチ達にどうかなと思ったのですが、影響はない様です。

masamitu 活動場所
投稿日:2018 5/16

効果があるようならば、ハーブミント系は繁殖力旺盛なので周りに増やせばいいですね!

harakunikazu 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 5/17

ありがとう御座います。参考にさせてもらいます。

他の方から自然界のことだからあまり気にしなくていいというアドバイスもありました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中