ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

hukurouさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱入居後にまず必要な作業について教えて下さい。

hukurou 活動場所:神奈川県
生物好きが高じて自宅の裏山で様々な野菜や果樹を栽培したり、生き物に配慮した環境作りを行っています。在来昆虫であるニホンミツバチがより良く生活する空間…もっと読む
投稿日:2018 5/22 , 閲覧 817
[uploaded-video="95af7a005d6711e88052b161f92b2e7d"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4021064551161241231.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14471667371780189226.jpeg"]

 皆様初投稿よろしくお願いします。

本日午前に轟音と共に待ちに待った1群が到来し、巣箱へ次々に入って行きました。自身は昨年度、5月にキンリョウヘンに集まった群を強制捕獲したものの、8月に逃去してしまい、その後の調査から無王群と思われる事が判明し、今年こそはと思っておりました。今回無事自然入居する瞬間を目撃し、興奮冷めあらぬ所ではありますが、入居して頂いたミツバチ達が末永く暮らして頂く為にはまず何を講じればよいか、皆様ご教授頂けますよう宜しくおねがいします。

回答 3

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2018 5/22

hukurouさん、こんにちは。

先ずは入居おめでとうございます。

何もしないのが一番ですね!

やるとすればこれから暑くなるので巣箱に日陰をつくり涼しくする事です!

雨、風、暑さ対策ですね!

hukurou 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/22

ひろみさんありがとうございます。巣箱の固定及び日陰の確保を早急に行いたいと思います。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 5/22

hukurouさん こんにちは

入居おめでとうございます。入居当日中なら近くでも他の飼育場所へ移設が可能です。実績のある空いた待ち受け場所に新たな待ち箱を設置すれば他所より高い確率でもう一群の入居が期待できると思います。

hukurou 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/22

ACJ38さんありがとうございます。待ち箱はもう一つあるので、もう一群の入居にも挑戦したいと思います。


カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 5/22

hukurouさんこんばんは、入居、おめでとうございます。
写真を見ますと4段積まれていますね、
私は待ち箱は、巣門枠+2段としています、
それは巣門から天板までの移動は巣箱の壁を這って行かないと大変ですから、少しでも天板に近くが楽になるだろうとの思いからです、
そして2段は、もしも大きな群れが、入居したときに箱内に収まる様考えているからです。
最初から4段は、蜂たちが嫌がらないでしょうか?
私なら巣門枠は100㎜程度にして、入居の大きさによりますが巣枠は二段以下にします。
そして天板は、簀の子になっていますか?入居後1か月過ぎくらいから少量のメントール処方をされると良いと思います。
それから私は、滑走路に乳酸菌を噴霧して薄荷粉をパラリと蒔き再度乳酸菌を薄荷粉が飛び散らぬよう噴霧しています。それは、農薬に対応しながら、児出し防止と強勢群になってほしいと思う気持ちから実行しています。

hukurou 活動場所:神奈川県
投稿日:2018 5/23

カッツアイさんありがとうございます。段数についてはハチ達の行動を観察しながら流動的に判断したいと思います。「探索蜂が一ヶ月近く来てから増加してはいなくなり、再びやってきては・・していたのは総数が少ない群は広すぎると判断したのかも知れません。」また天板は簀の子ですので、アカリンダニ対策を講じていきたいと考えております。皆様のようにより良い方策を取りながら養蜂を行って行きたいと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 5/23

hukurouさん お早うございます。
今年も無事に蜂たちが育ってくれればいいですね。

大野ジョウ 活動場所:福岡県
投稿日:2020 5/16

カッツアイさん

はようございます。

いつも初心者の愚問に回答頂き感謝しております。

>それから私は、滑走路に乳酸菌を噴霧して薄荷粉をパラリと蒔き再度乳>酸菌を薄荷粉が飛び散らぬよう噴霧しています。

ここで言われているように’乳酸菌’とはどういうものでしょうか。例えばヨーグルト?、また市販されているのでしょうか・・・。”薄荷粉’’とは何でしょうか・・・。購入可能でしょうか・・。

お手数おかけして恐縮です・・・。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中