ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
6度目の正直で日本蜜蜂の分蜂群れを捕獲したものの、結局逃亡劇

kro 活動場所:岐阜県
2015年から始め、ビギナーズラックで捕獲した群も、結果的に逃亡全滅し1年浪人しました。2017年は、待ち箱7箱に増やして頑張っていました。あれから…もっと読む
投稿日:2015 6/7 , 閲覧 2,840

偽分蜂?を5回繰り返した挙句、6度目の正直で分蜂が正夢となりましたが、本日逃亡されました。

それも連続です。

どこに問題があるか諸先輩方、ご指導をお願いします。

心はかなりぺちゃんこ状態です(涙)

①6度目にして実現した分蜂群、木曜昼間に即日捕獲し、ザル付きネットに収めました。

②元巣から20mほど離れた風通しの良い車庫でぶら下げておきました。

③ザルの中ではおとなしく、まるで超大盛りチャーハンのようにまんまるになっていた捕獲群Aは、翌日金曜の18時あたりまでぶら下げておいた後、同一敷地内の元巣から15mほど離れた場所にある重箱の蓋を外してチャーハンをコンコンって揺すって重箱に投入。蓋を閉じて終了。逃げ出した蜂は、入り口から入って行きました。

④土曜の朝10時あたりにザワザワし始め、蜂達が多く外に出始める。気に入らないのか?

⑤女王蜂まで出てきたが、思いとどまってくれたようで、女王蜂が戻ったおかげで他の蜂達も重箱に戻ってくれた。


実は、②の金曜昼過ぎにもう1群が分蜂しました。それも雨が降り出す直前に。分蜂して庭の藤棚に固まってくれた直後から雨が降り出し、そのまま藤棚に摑まったままおとなしくしてくれましたので、③の強制入居が終了したあとに、ザル付きネットでこの群れBも捕獲しました。この群Bれは、翌日の土曜日の夜に15kmほど離れた場所の空の待ち箱に入居いただきました。


⑥思いとどまってくれた捕獲群Aが平穏に戻ったことを確認した後、15km離れたもう一つの捕獲群Bが気になり、早速出向いて確認したところ、空っぽ。。。。


⑦ショックを押し殺して、すぐに戻ったのですが、捕獲群Aもまた空っぽ。。。


どこに落ち度があり、配慮が足らなかったのか。

それぞれの捕獲群はなにが気に入らなかったのか。

八方塞がりです。

次回「また分蜂しても捕獲できる自信がありません。


どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。

0

回答 6

國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2015 6/13

逃亡されるのは寂しいものですね。私がやっているのを書きます。間違ってるかもしれませんが、少しでも参考になればいいです。今年、6回分蜂して全て捕獲し内5群が現在も営巣してます。分蜂して捕獲した日は巣箱に入れて、下部の板に穴を開け細かい網にして出られなくし次の日の夜まで24時間以上涼しい場所に置きます。次の日の夜、蜂が落ち着いた頃に正規の巣箱の状態にセットし巣門に逃亡防止器を付けます。分蜂から1週間目に逃亡防止器を外します。この頃にはすでに巣作りに励んでいると思います。逃亡防止器ですが、書類とか入れるプラスチックバスケットで隙間が4mmのものがありましたので一部を切って使ってます。100均のザルでもあるんじゃないでしょうか。逃げられた1群は、巣箱に入れて2,3日くらいでオス蜂tが出られなくてワーワー言ってたので可哀想になり仏心を出して逃亡防止器を外してしまったことによります。1週間おいたままの群は逃げられたことはありません。少し強引ですが、効果はありました。


image

+1
kro 活動場所:岐阜県
投稿日:2015 6/14

zooさん、こんばんわ。

youtubeでみるハチマイッターもどきの逃亡防止器は、次回までに自転車のスポークを準備して自作するつもりで案を練っていましたが、投稿いただいたこの防止器、これいいかんじですね。

早速100均で物色して来ます。丁度都合の良いサイズのものがあるんですね。

アイディアとと実際やられている情報、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

HIDEBOO! 活動場所:東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスム…もっと読む
投稿日:2015 6/8

いろいろお悩みのようですね。

まずは偽分蜂と思われているのは時知らずの事と勘違いされていますね。時知らずとは内勤蜂から外勤蜂になるとき、自分の巣が何処にあるかをインプットするために巣箱の周りを飛び回る現象です。分蜂と良く似ていますが、この時期はほぼ、毎日起こります。

質問文でよく理解できないのが、ザル付ネットの存在ですね。養蜂の本はかなり読んでいますが、見たことも聞いたこともないですね。私は蜂球を見つけた場合は重箱の中にやさしく手で落とすだけです。8割がた定着します。

箱の材料は何でしょうか?あまりにきれいだったり、ヒノキなどの高級材より、B級の杉がいいと思います。

結果として2群逃避しただけですよね。ニホンミツバチは在来種ですので、自然界で生きていけます。逃避はよくあることです。まだまだ2次分蜂がありますよ。八方塞がりなんていわないで工夫をして頑張ってください。

+1
kro 活動場所:岐阜県
投稿日:2015 6/8
HIDEBOOさん
回答ありがとうございます。
ザル付きネットの件は、こちらで情報をいただきました。
https://38qa.net/3686/%E5%85%A5%E5%B1%85%E5%88%9D%E6%9C%9F%E3%81%AE%E9%80%83%E4%BA%A1%E3%82%92%E9%98%B2%E3%81%90%E3%81%AB%E3%81%AF

また、長崎西海の村の遊び人さんのブログに写真で乗っかってましたので忠実に向き合いました。
今回は2群逃亡ですが、その前に1群逃亡されていますので、3連敗の打率0.00ですわ(笑)
でも、笑い飛ばしてまた頑張ります。
どうやったら気に入られるのでしょうか。ちょっとでも蜂の気持ちをわかりたくて。。。

箱の材料は、友人の大工に頼んで杉を製材してもらって重箱5段ガッチリ作りました。
蜜蝋もしっかり塗ってます。
onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2015 6/8

kroさん福岡県朝倉市のonigawaraと申します。昨日始めての経験が有りました。分蜂した蜂球が20m上の松の木に固まっていましたが1時間後又自分の前の巣箱に入りました。こんな事も有るのですね。自然のものは人間がどんなに考えても解らないことが有りますので余り考え無い事も大切な事かも知れません。日本ミツバチに感謝感謝です。お互いに頑張りましょう。

+1
kro 活動場所:岐阜県
投稿日:2015 6/8
そうですね。自然界で生きているんですから、我々が想像する通りには行きませんよね。
ちょっと余裕がなくなってきていました。
しばらくじっくり考えてみますね。
ところで、自分の巣箱に入った時、その巣箱には偵察は来ていたんでしょうか?
小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2015 6/8

残念でしたね、蜂が自ら入居した場合を除き、気温が高くなるこの時期の捕獲は、何度巣箱に入れても逃居することがよくあります。

私は試したことはありませんが、信用できる方が蜂の群れに霧吹きで水をかけて、十分に熱(分蜂熱)を冷ますと逃げないと言っていました。

巣箱は設置場所が一番大事です、材料や大きさはそれ程気にしないようです、蜜蝋は塗り過ぎないようにしてください。

0
退会済みユーザー
投稿日:2015 6/14

返信遅くなって申し訳ありません。

捕獲の際に霧吹きをかけるのは、効果的だった気がしますが、逃亡にも影響を与えるということは知りませんでした。次回トライさせていただきます。

情報ありがとうございました。

またいろいろ教えて下さい。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2015 6/9

kroさん福岡県朝倉市のonigawaraです お早うございます。昨日言った自分の前の巣箱というのは蜂球が分蜂してきた元の巣箱に又戻ったと言うことなんです。では何故かと想像しますにいつも蜂置き場には4個~6個の待ち受け箱を置いていますが上の分蜂の探索蜂が僕が入ってほしい方と隣のただ邪魔でおいていた巣箱と(少し大きいので)出たり入ったりしていますので2箱とも。邪魔でおいていた巣箱を分解したらこちらの方にかなりの蜂40~50入っていましたので探索蜂の親分がこれはいけない巣箱がひっくり返されたと女王蜂に話してまたの機会にとなったと思っています。だから僕のしたことは邪魔になっていた巣箱のところに同じ寸法(いつもの)の巣箱を設置しました。帰りにはまた探索蜂がそれに来ていましたのでお天気次第では入っていると思います。わかりにくかったですね。あと2群分蜂の兆しが見えます。雄蜂の空がかなり落ちているので。わかりにくくて申し訳なかったです。頑張って下さい。僕も長崎の村の遊び人さんを見て勉強しています。

0
onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2015 6/9

福岡県朝倉市のonigawaraです。昨日言っていました邪魔になっていた巣箱の所に置いた巣箱に本日入居を確認しました。本当に不思議です。自分の思いが日本ミツバチに伝わっている感じがします。全体にあまり関係ない事ですが頑張って下さい。応援しています。

0
kro 活動場所:岐阜県
投稿日:2015 6/14

onigawaraさん、こんばんわ。

返信遅くなって申し訳ありません。

無事入居でおめでとうございます。今回の孫分蜂は、どうやらこの辺りで終焉のようですので、次回の春の分蜂までお預けになりそうです。

これから、皆様からの情報を元に準備を進めていきます。

合わせて、ひまを見つけて重箱作りがんばります。

いろいろありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中