ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
待ち箱で一ヶ月近く居座り続けこの間減少の一途を辿っている群?れについて

akityama 活動場所:岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲後7月迄に全て逃去。2016年は6群捕獲したが10月迄に4群逃去・消滅、…もっと読む
投稿日:2018 5/26 , 閲覧 651

待ち箱で4月下旬~5月初め頃50~100匹程度の迷い蜂(?)と思しき群れが、少しづつ減少し今では数匹までになりました。探索蜂のように巣箱の周辺を飛び交うこともなく、ただただ巣門を出たり入ったり時に飛翔して出かけることもあるようですが・・・そのような状況が続き既に一ヶ月を過ぎようとしています。皆さんもこのような経験をされた方はおられないでしょうか? こんな状態では新たな分蜂群も当該巣箱を敬遠するのではないかと、思われますがいかがでしょうか?同様の経験をされた方おられましたらその情報と対策をよろしくお願いします。

回答 2

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2018 5/27

akityamaさん、以前にこのような経験があります。それは、丸洞の待ち受けに入ったものを移動した後に出た、戻りバチでした。国土地理院の2万5千分の1の地図で正確に計測した所、1.6キロの直線距離でしたが、これだけあれば大丈夫だろうと移動したら、かなりの数の戻りバチが出て、移動後に据えた丸洞の中で蜂球を作り、以後一月の余の間に徐々に減っていき、最後は消滅しました。普通、女王がいなければ蜂球は出来ない、と言われていますが、いなくても戻りバチだけで蜂球が形成されるのを確認した所です。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 5/27

nakayan@静岡さん やはりこんなこともあるのですね?もう分蜂も終了しているので勉強のためこのままにしておこうと思いますが・・・来年同様の事が起きたときには退去をさせようと思います。ありがとうございました。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 5/26

こんにちは。経験は無いですが、分蜂がまだ終わって無いのならば邪魔なだけですね(*_*)早急に出て行ってもらうのが、良いと思いますね!もし新しい住みかを探している群が有るかも知れませんよ(。>д<)

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 5/27

オッサンハッチーさん 分蜂はもう終了なので当面このままにしておこうとは思いますが・・・こんなことってあるんですね!!ありがとうございます。


疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中