ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
自然巣(去年の夏分蜂)があるのですがどうすれば分蜂してくれるのでしょうか

大森 活動場所:広島県
2018年全く捕獲できず、2019年7群ゲットしました。いきなり七群で大変です。初心者です。よろしくお願いします。
投稿日:2018 5/29 , 閲覧 539

家の敷地内の木に去年の夏分蜂の群がありますが今年の春には分蜂しませんでした。

どのようにすれば分蜂してくれるのでしょうか?

また、その木からどのくらいの距離に待ち箱を置けば良いでしょうか?

また、巣の近くでもルアーなどのフェロモンでの誘因は可能でしょうか?

回答よろしくお願いします

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 5/29

蜜蜂の分蜂は、群が充実してから+流蜜期でないと分蜂起きない感じです。

また、待ち箱は探索蜂が遺伝的に探したくなる様な大木の根元、崖下、人家壁際なでに配置してください。距離は本巣から近過ぎると入らない感があります。

masamitu 活動場所
投稿日:2018 5/29

ハッチ@宮崎さん

待ち箱の設置場所と飼育のための設置場所は変えてらっしゃるんですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/30

ミカン畑に配置した待ち箱に入居があった場合は、殺菌剤や殺虫剤散布があるので必ず移動させてます。

あと、飼育密度が1ヶ所3群以上となった場合も移動させています。

大森 活動場所:広島県
投稿日:2018 5/30

回答ありがとうございます。

本巣からは距離を開けて配置しておきたいと思います。

投稿中