ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

野菜・果樹栽培
ミツバチが好む、常緑低木を探しています。

N.K3 活動場所:鹿児島市
分蜂捕獲、和蜂洋蜂飼育のための情報を色々と知りたいです。 よろしくお願いします!
投稿日:2018 6/7 , 閲覧 2,336

近隣(15mほど離れた)に段違いの住居があります。

ちょうど2階や屋上からだと、直接巣箱が見える状態です。

今後、目隠しとミツバチの糞害を考えて、なるべく直線移動を避けるために常緑低木を5m〜10mほどの生垣にしようと考えています。

どうせならミツバチが好む常緑低木で生垣を作りたいのですが、おすすめはありますか?

探してもなんかしっくりこなくて悩んでいます。

よろしくお願い致します。

回答 7

退会済みユーザー
投稿日:2018 6/8

茶の木はいかが? 茶葉作れるし 花は蜜蜂っちゃんら大好きですよ。 写真は 紅茶向きの紅富貴ですが、 蜜蜂よく訪れます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17956498006302152441.jpeg"]
N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/9

まさにタイミングというか…

ちょうど取引先社長と昨日会いまして、新しく購入した土地が茶畑で、そこの樹をユンボで掘り出して一気に捨てる予定とのことで、是非いただきたいという話をしたとこでした!

ツバキ科は茶の樹も含めて。チャドクガが嫌だなぁとは思ってるとこです。あの集団にはほんと嫌な思い出が…笑

でも無料で出来上がった茶の列が手に入ると考えたら…貰いますよね!笑

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 6/7

ハマヒサカキ、ヒサカキ、サザンカなどどうでしょうか(^-^)/

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/7

魅力的ですが、普通すぎて嫌です…わがままですが!笑

今のとこ色々検索して、沈丁花とかどうなんだろうかと考えているのですが、いかがでしょうか?

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/7

あーでも2m〜3mあたりには茂らせないと意味ないですね…

悩む…

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/7

普通すぎましたか~(;_;)/~~~

沈丁花はいい香りでいいです・・・蜂はあんまり利用しませんが!

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/7

毒があるみたいですね…

難しいですね。

サザンカとかあまりにも虫がつくのは…ちょっと敬遠してしまいます。有機リン系のでも殺虫剤は使いたくないです!

また、ひらめいたら…

この花はどうですかね?とききます!すみません!

検索すると…アベリアがいいかもしれません。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2018 6/7

N.K3さん こんばんは

横から失礼します。

当方はサザンカを生垣にしていますが殆んど虫がついたことがありません。

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/9

うちにもサザンカはあるのですが、サザンカのチャドクガの集団が苦手というか…嫌な思い出が笑

でも…結局、同じツバキ科の茶の樹がタダで大量に貰えそうなのでそちらにします!

Bumblebee 活動場所:静岡県
何年か前に巣箱を譲ってもらい、とりあえず裏庭に置きましたが、 それまで春先に来ていた日本蜜蜂が全く来ない年が続き 当然、巣箱も空のままでした。 昨年…もっと読む
投稿日:2018 6/8

ギンバイカ(マートル)はどうでしょうか?庭に植えてあるのですが、初夏に沢山花がついて日本蜜蜂の蜜源になります。成長もそんなに早くなく虫や病気の対策もこれといってしていません。海外では祝いの木と呼ばれるハーブのようです。

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/9

ギンバイカって蜜源になるんですね!同じフトモモ科のフェイジョアをいくらか植えてるんですが、全く蜂が来なくてフトモモ科のあのふさふさ花には来ないもんだと思ってました。

ありがとうございます。

参考にします。

Bumblebee 活動場所:静岡県
投稿日:2018 6/17

こんにちは、N.K3さん

マートル咲き始めました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17300270002248015007.jpeg"]
Sambar 3839 活動場所:高知県
3年ぶりに入りました。
投稿日:2018 6/7

許容の樹高と枝を繁らす事が出来る巾、常緑樹や落葉樹とどちらがよいか?等を教えてもらえばだいぶ絞り込めると思います。

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/9

ありがとうございます。

解決しそうです。

常緑低木で2mほどかなと考えていました。

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2018 6/10

モチノキなんかも良いと思いますよ。

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2018 6/8

今晩は、常緑、低木ではありませんが、イロハモミジはいかがでしょうか? 低木にするには剪定が必要ですが、チョッキンチョッキンすることで、好きな高さ、形に出来るかと思います。私も隣家の自由に育てられたモミジに、蜜蜂が乱舞するのを見て、昨年より1本育てています。

冬も緑をお望みのようですので垣根などに利用されている、一つ葉(正式な名称は?)はいかがでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/8

ひとつば~コウヤマキ、ラカンマキ⁉    南九州ではキオビエダシャクという蛾の大量繁殖でかなり株死してるのが散見され、薬剤散布しない我が家の生け垣も歯抜け状になってしまいました(/o\)

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/9

ありがとうございます。

イロハカエデは蜂場にあると、かなり綺麗というか季節を感じられることができていいですね! いちおう幼木ですが、1本花散里という高木品種を植えています!生垣に仕立てられそうにないのと、冬場の目隠しにはならないかもですね!

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 6/8

紅常盤万作が良いですね。どっちみち剪定はしないといけないので、お勧めです。

N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/9

トキワマンサクもいいですね!

ある程度は剪定しなくても樹形が保てるらしいですし、いいですね…

茶の樹になりそうですが、まだ目隠しは必要そうなので参考にします。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 6/8

生垣では定番のレッドロビン(ベニカナメモチ)、マサキなどはいかがでしょうか。特に前者は成長が早くて虫もほとんどつきません、新芽は名前の通り柔らかな赤い新葉で目を楽しませてくれます。両者とも蜜源樹(5~6月開花)で刈り込みに強いです。

+1
N.K3 活動場所:鹿児島市
投稿日:2018 6/9

かっこいい樹ですね。蜜源としても有用なのがいいですね!

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中