ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

Tashiroさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
庭に日本蜜蜂の開放巣が出来ました。スズメバチ対策はどうすれば良いでしょうか?

Tashiro 活動場所:北九州
庭に日本ミツバチが開放巣を作ってくれました。どうにか共存共栄したいと思っています。どのようにすれば良いかご教授お願いします。毎日観察していると、とて…もっと読む
投稿日:2015 6/26 , 閲覧 2,725
0
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2015 6/26

Tashiroさん

綺麗に営巣してるんですね!明るい体色で西洋蜂かと見間違えてしまいそうです。スズメバチ対策・・・難しいですよね !! 巣に近寄らせなくする為に細かな目の金網等で覆うことでしょうか。

tamari 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2015 6/27

Tashiroさんはじめまして、(さすがに解答欄には書けませんが) 開放巣は、ケースバイケースで対応するしかありませんよね。このまま保護されるのであれば、ハッチ@宮崎さんが言われるように、網を利用するしかないと思いますが、又はネットを二重に張り巡らすなどして対応するしかないような気がします。また、厚手の発砲スチロールで、側面を囲って、この前風車さんが、開放巣に図面入りで解答された方法をやって、取り込むことができたら上々ですけどね。または、段ボール箱を利用して風車さん式で、取り込むことをお考えになったら如何でしょうか?2人でなら可能な気がしますが。

Tashiro 活動場所:北九州
投稿日:2015 6/28

コメント有り難うございます。金網はミツバチが出入り出来てスズメバチが入れないものですよね。大きさ的にはどのようなものでしょうか?

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2015 6/28

手伝ってくれる方があれば、取り込む方が反って良いのではないでしょうか?蜜蜂に少しでも慣れている方はいらっしゃいませんか?一人では余程慣れてないと無理だと思います。でも、蜜蜂を怖がらない人がもう一人いらっしゃいましたら、お二人でなら、取り込めるのではと思います。その方法は、前に開放巣で質問されたものを参考にされたらと思います。図面入りで説明した部分を参考にお話しました。風車さんならできますが、貴殿一人では無理だとおもいますので、協力者を見付けてください。立派な開放巣なので、挑戦されることをお勧めしたいくらいです。  ごめんなさい。名前のことうっかりでした。

Tashiro 活動場所:北九州
投稿日:2015 6/28

匿名さん有り難うございます。取り込んだ後の巣はどこに置けばよいのでしょうか?巣のある梅ノ木のそばでよいのでしょうか?開放巣の周りに金網を張ればよいのかなあと考えていました。ともかく経験のある方を探してみます。有り難うございます。

回答 3

フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2015 6/27

始めて写真を見ました、未だ始められたばかりですので、難しいでしょうね。

ここで言われています網をかけるにしても、安全面をしっかりされて蜂を

怒らせないようにしないと攻撃をしてきます。スズメ蜂の入る隙間を作らないこと。

吸引器で駆除を頼まれ行いましたが、失敗。奥の方に女王蜂隠れたみたいで

でも、来年の分蜂がゲット出来ますのでこちらは有り難いのですが。場所は風呂の焼き釜の中

燃やせば、即なんですが拒否されてまして駆除失敗です。

近くに蜂友おられたら、巣枠式の箱を使いさんぎ21mmに針金穴を開け巣をはさみ既に作られ居る

巣を巣箱に入れ、吸引器捕獲した蜂群を入れる。逃亡防止器を付け落ち着いたら外す

この方法一番だと思えます。色々物が入りますので近くの蜂友を探して下さい。

皿倉山付近?

+1
Tashiro 活動場所:北九州
投稿日:2015 6/27

ハッチさん、tamariさん、フリーマンさん返答有り難うございます。全くの素人なのでこの巣をただ観察するだけしかできません。どうにかこのミツバチたちと共存共栄したいです。出来たら蜂蜜も食べてみたいです。場所は、皿倉山のかなりふもとで河頭山のふもとです。巣は梅ノ木に出来ています。FBをやっているので写真と観察日記をつけています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2015 6/29

Tsshiroさん、自然巣の観察&画像UPを楽しみにしています。

蜂の侵入防止の格子サイズを書き込みます。役に立ったら幸いです。

スズメバチ6.0mm、西洋ミツバチ女王5.0mm、日本みつばち女王4.0mm、西洋ミツバチ働蜂3.5mm、日本みつばち働蜂3.0mmが通過できない幅です。∴3mm以下では日本みつばちも出入りできず、6mmを超えるとスズメバチの害を受けることになります。

Tashiro 活動場所:北九州
投稿日:2015 6/29

ハッチさんコメント有り難うございます。つまり格子サイズは4~5㎜が良いわけですね。もしハッチさんはFBはされていますか?もしされていれば、田代芳之で検索して友達申請されてみてください。見つけてからの写真はアップしています。

なわお 活動場所:神戸市西区
なわおと申します。 平成25年より待ち箱を設置し、平成26年より探索蜂がやってくるようになりましたが、結局入らず。 平成27年に駆除される予定の開放…もっと読む
投稿日:2015 6/29

はじめまして

先日、こちらで開放巣の取り込み方を質問させていただき、風車さんの案で素人の私でも取り込みに成功しています。

作業から4日経ちましたが、居着いてくれたらしく、巣門から出入りする蜂達に癒されております。


発泡スチロールの枠を台で高さを合わせ、巣板を固定。その状態で動かしたため、上下から女王ごと大量に逃げられました。

巣箱そのものをジャッキなどで高さを合わすことが出来れば取り込みは容易だと思います。

0
Tashiro 活動場所:北九州
投稿日:2015 6/29

なわおさん、コメント有り難うございます。風車さんの案を探しているのですが、どこにあるかわかりません。作業は一人でされたのですか?私はド素人なので、とてもまだできません。現在、自然巣を見ているだけでもかなり癒されます。蜂たちは、本当に働き者です。

なわお 活動場所:神戸市西区
投稿日:2015 6/30

https://38qa.net/4069/開放型の巣を採取しようと思います-アドバイスがあればお願いします


↑こちらに私がした質問があります。

重箱式の巣箱を用意していたため、すぐに飼うことが出来ました。

Tashiro 活動場所:北九州
投稿日:2015 6/30

なわおさん、有り難うございます。段ボールに回収した後、重箱式巣箱に移したのですか?なかなか大変な作業ですね。

なわお 活動場所:神戸市西区
投稿日:2015 7/1

発泡スチロールの重箱を作り、竹串で巣板を固定して木から切り取り、そのまま重箱式巣箱に載せました。

ですので、私の重箱式巣箱の最上段には今も発泡スチロールの重箱が積まれたままですよ。


私の質問へのコメントに行なった作業も載せていますので読んでみてください。

また、作業は1人で行いました。私は台の高さを調節して作業をしましたが、ジャッキなどで重箱を上手く固定できるなら、1人でも簡単にできる作業だと思います。

2手で届く範囲なら、2人だとほんとにすぐ終わってしまうと思います。

あとはすぐ下か近くに置いておくだけでハチは巣箱に入ります。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2016 10/18

昨年の6月だったんですね。Tashiroさんの庭の開放巣の相談がありました。今、再度見かけて思い出しながら・・・ですが、結局 8ちゃんねるに呼び掛けて、北九州の近い方が援助に名乗り出て下さり、その方のお師匠さんと二人で、取り込んでくださり、無事に巣箱におさまりました。あれから1年以上たちました。tashiroさんのミツバチは、元気なのか聞いてみたいところです。 (2016/10/18)

0

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中