ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オオスズメバチ防止網について -その2-

nose888 活動場所:千葉県
図書「これならできる!ニホンミツバチの週末養蜂」と、ここの「Webページ」で勉強しています。皆様、宜しくお願いします。
投稿日:2018 6/16 , 閲覧 551

オオスズメバチ防止網を作り、試しに巣門に取り付けてみました。(1)蜂たちは出られない、入れないという事では無いのですが、入り難そうに”右往左往”した後出入りしています。なので巣門に渋滞が起こっています。渋滞していても構わないでしょうか。(2)花粉を付けて帰って来た蜂が金網を通る時、花粉が取れてしまうことがありました。全てではないですが、巣門に花粉の粒がぽろりぽろりと落ちていました。多少はこの様な花粉落ちも構わないでしょうか。気になりましたのでアドバイス頂ける様宜しくお願いします。

回答 1

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 6/16

少し網目が小さいのではないでしょうか。今ははめてい居ないので寸法が解りませんが、7mmの巣門ならば通らないので(オオスズメバチが)一段大きい網目にした方が良いと思います。1日中の1匹の蜂のサイクルタイムを考えると100回の出入りが80回くらいになっているかも知れないですね。慣れれば蜂はスムーズに通れるところを探し出してそこを通りますがね。ただ今の時期は必要はないと自分は思います。

nose888 活動場所:千葉県
投稿日:2018 6/16

onigawara様 有難うございます。

網目は週末養蜂の本p.93に書かれている0.8mm、メッシュ4(おおよそ5mm四方の目の網)を使用しています。様子を見てみます。

今の時期は必要はないとのことですので、スズメバチが巣の周りを飛び始めたら(本によると夏から秋)に本腰を入れたいと思います。

有難うございます。

投稿中