ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
群れと群れの距離はどのくらいあければいいのですか?

bee hantsman 活動場所:長野県諏訪郡
自宅を建てて落ち着いたのでまた蜂さんと遊ぼうと思います! 念願かない今年4群れ確保いたしました! 逃亡されないように頑張ります!
投稿日:2018 6/17 , 閲覧 563

飼育する際に飼箱と飼箱の距離はどの程度の距離をとればいいですか?

3メートル以上と聞いたことはありますが。

よろしくお願いします。

+1

回答 4

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 6/17

bee hantsmanさん 自分はこんな感じですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/162657109918410497.jpeg"]

こんな感じで奥まで7群並べています。1m以上離れていれば良いですが、なるべく離れていたほうがどうしても迷い蜂というか隣同士で殺し合いが有りますね。風が強いと時など特に有りますね。幼児出しとかもうつるので離れて置ければそれが一番良いですね。

bee hantsman 活動場所:長野県諏訪郡
投稿日:2018 6/17

ありがとうございます!

あまり近いのはそれなりのリスクがありそうですねT^T

極力離して飼いたいと思います!

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 6/17

ハチ場に余裕があり、かつ、飼育に差し支えないなら、できるるだけ距離を置くことをお勧めします。
ハチ場にあと、どれくらいの巣箱を置くかの、レイアウトを考えて距離を掴んでください。


自然林が多く蜜源が豊富な場所ならかなりの数を置くことができますが、私たちの地域では、よほどの場所を除いて5群でも多い方です。
私は巣箱間は3~5m前後の距離を置いています。許されるなら、もっと距離を置きます。


それは次の理由によります。
・高密度の飼育はミツバチに限らず、多くの生物に病害虫の発生を促します。
・隣の巣箱からの迷いバチを減らします。
・給餌による盗蜜の誘引を減らします。
・スズメバチ等の捕食者を誘引することを減じます。
・蜜源の争奪の競合者をできるだけ減らします。


高密度飼育が多数群飼育となり、いつの間にか、周囲の蜜源の許容量を超える飼育数となる場合もあります。

bee hantsman 活動場所:長野県諏訪郡
投稿日:2018 6/17

ありがとうございます!

蜜源は山の中なのでなんとかなりそうです。

今日で4群なのでこれが限界かと思います。

群れをダメにしないよう頑張ります!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 6/17

巣門の向きによっては、例えば背中合わせならピッタリも可能かな⁉と思います。但し、北向き巣門は冬さむいかなぁ(/o\)

bee hantsman 活動場所:長野県諏訪郡
投稿日:2018 6/17

ありがとうございます!

巣門の向きに気をつければ良さそうですね。

ありがとうございます(^^)

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2018 6/17

bee hantsmanさん こんばんは

越冬群の唯一群から春・夏分蜂が計9回あり、元巣を含めて7群が蜂場が狭いのを承知の上で過密飼育となっています。

・最短距離は1mですが、間に広葉樹1本を挟み、巣門方向を90度変えています。

・次は2mですが、間には何も無く、これも巣門方向を90度変えています。奥側の飛行ルートが手前の巣門前を通過するのですが特に混乱も迷いもありません。

・続いて2mですが、何れも建物をバックに東向きに巣門が向いています。北側の飛行ルートが南側の巣門前を通過するのですがこれも迷いもありません。

・次は7~8mですが、何れも東向きに巣門が向いており、西側の飛行ルートが東側の巣門前を通過しますが特に混乱も迷いもありません。

bee hantsman 活動場所:長野県諏訪郡
投稿日:2018 6/17

ありがとうございます!

距離もですが巣門の向きに気をつけなければって感じですね(^^)

うまく設置してみたいと思います!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中