ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今日巣箱を見に行ったら蛹を捨てていました

R.T 活動場所:静岡県
2018年から念願の養蜂スタート! 現在は5群を飼育中。 蜂達の頑張る姿を見ると癒されます。 2020年からフローハイブに挑戦!! 2022年の初夏…もっと読む
投稿日:2018 6/28 , 閲覧 742

今日、巣箱を見に行ったところ、巣箱周辺を見るといつもは見られない白い粒が落ちていて、よーく見ると蛹でした…


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8070983394391877543.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17083319147224608679.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10726970203857780538.jpeg"]

巣箱周辺にはこの写真程度でしたがよく見ていると2回ほど働き蜂が蛹らしきものを抱えて持っていく姿を見つけました。

何か対処法はあるのでしょうか?

初めての出来事で何をしたら良いのかわからないです。おねがいします。

巣箱内も撮影しましたが、いつもと違って蜂たちが壁に集まっていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18280456811189805222.jpeg"]

3日前はいつも通りこんな感じでした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9679309359838668423.jpeg"]
+1

回答 2

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2018 6/28

私も初心者なので、先輩方の回答を優先されてください

私が4月下旬に捕獲した重箱の群は、5月下旬に蛹捨てがありました

蛹捨てが始まった日は、こちらで今年はじめて真夏日でしたので、素人考えで、「暑いからかも?」と考え、底板と天板を金網に替えました

天板については先輩方も賛否両論ありますが、両方を金網に替えてからは蛹捨ては数日で収まりました

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2018 6/29

ひろぼーさん回答ありがとうございます。(^_^)

暑さも関係してくるんですね(^^;;言われてみたら今週は暑いうえにムシムシが凄いです(^^;;

そろそろ夏用の屋根をつからなければと思っていたので、暑さ対策してみたいと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 6/29

先輩方の飼育日誌を見ると、原因はたくさんあるようです


隣接の農薬散布

分蜂での弱体化

蜜源不足の口減らし

過度の内検でのストレス

逃去準備

巣虫の侵入

スズメバチなど補食者によるストレス

など、たくさん分析されてました

要するに、「ストレス」を与えないこと排除することを心がけたいと思ってます

初心者なので、できること判ることからはじめていきたいと思います

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2018 6/30

蛹捨ての原因はたくさんあるんですね…(^^;;

人と同じくストレスを与えてはダメなのですね。

ストレスを与えないように気をつけて育てていきたいと思います。

逃去準備でない事を祈ります!(^^;;

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2018 7/1

今朝、蜂場に行ったら蛹捨てはとりあえず止まっていました。

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2018 6/29

R.Tさん こんにちは。

1枚目のアリが何匹か寄っている白い塊はなんですか?

R.T 活動場所:静岡県
投稿日:2018 6/29

kuniさんこんにちは。

1枚目のアリがやって居るのも蛹でした。(^^;;

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中