ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本ミツバチでは、巣箱内への積極的な給水は必要ないですか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 7/2 , 閲覧 1,351

夏場に、巣箱の内部温度が上昇すると、働き蜂は近くの水場に通い、盛んに水を持ち帰り、その気化熱によって温度を下げる。 打ち水+旋風の活動はご存知のとおりです。

日本ミツバチの場合、ハチ場に水場を作るということは、よく聞きますが、以下の写真のように、直接に巣箱の中に給水するという方法は、寡聞して聞きません。なにか理由があるのでしょうか? 西洋ミツバチのマニュアルの一部には、暑い夏は給水するという記述も、あります。
外勤バチの給水係を、採餌係に振り向けでき、ハチ手不足の解消になるような、気がしますが、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16389549087566001514.jpeg"]

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 7/2

西洋ミツバチ巣箱内への給水は聞いたことありません。

唯一、改良された観察巣箱において出入りを制限して展示する場合に蜂たちを落ち着かせる為に濡れ衣上に氷を置いて冷水を給与すると閉鎖巣箱内の温度を下げるとともに落ち着きを取り戻すとありました。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/3

ハッチさん、早速の、ご回答ありがとうございました。


養蜂協議会の「養蜂家向け養蜂マニュアル」、P27に次のような記述がありました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/068/6891435984117706749.jpeg"]


また、前述のプラスチックの容器が、給餌器・給水器と併記されていたので、給水にも利用するのかな?と推定した次第です。


給水しないのは、なぜでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 7/3

キャンデーボードを食べる際に水分があるといいのだと思われます。砂糖をそのまま与えると緩やかに摂取して餓死を防ぐことができます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5305555633684082348.jpeg"]

みつばち協議会の養蜂技術指導者用手引き中にもハウスにおける管理の項目に給水の説明がありました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14358803033605533458.jpeg"]

これでも巣箱近く(巣門の前など)となっていて巣箱内ではなかったです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/3

ありがとうございます。
巣箱内に給水することはないのですね。

投稿中